Project/Area Number |
09750922
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
無機工業化学
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
内野 隆司 京都大学, 化学研究所, 助手 (50273511)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1997)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | 非経験分子軌道計算 / ラマン分光 / 低エネルギー励起 / ボゾンピーク / ガラス / 中距離構造 |
Research Abstract |
HF/3-21G^<(*)>レベルでNa_2O・3B_2O_3ガラスの中距離構造を模擬したクラスターに対して非経験分子軌道法による計算を行った。最適化したクラスターの構造パラメーターは実験値とよく一致した。また、そのクラスターを用いて振動計算を行い、ナトリウムホウ酸塩ガラスに対して観察されている遠赤外線吸収スペクトルの解釈を行った。計算結果は、観察されている非対称なスペクトルをよく再現し、二つのブロードなバンドからなることを示した。基準座標解析からこれら二つのバンドはベクトル偏倚が互いに直交したアルカリカチオンの異なるタイプの振動に帰属できることを示した。
|