蛍光性電解重合膜による有機EL素子の作成と素子物性
Project/Area Number |
09750989
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
高分子構造・物性(含繊維)
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
安達 千波矢 信州大学, 繊維学部, 助手 (30283245)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
|
Keywords | エレクトロルミネッセンス / OLED / 化学ドーピング / 厚膜素子 / 蛍光 / 有機EL / LED / 電解重合 / 超格子 / ビニルモノマー / ド-ピング |
Research Abstract |
本研究では、前年度において電解重合による有機EL素子の検討を行い、ドーピング法が、素子の低抵抗化に有効であることを見出した.しかしながら、電解重合法では、(1)低抵抗に伴い膜の蛍光収率が大幅に低下すること、(2)nmオーダーでの膜の均一性に欠けること、さらに、(3)使用可能なモノマー材料に制限があることなどの問題点を見出し、新たな展開が必要とされた. そこで本研究では、より材料の選択の幅が広く、均一な製膜が可能なスピンコート法について検討を進めた.特にホール輸送層のドーピング効果について検討を行い、トリフェニルアミンを骨格とするホール輸送性ポリマーとアンチモン化合物の錯体が、従来にない高い導電性を示すことを見出した.さらに、素子構造を、多層構造化することで、導電性と蛍光性の両立を図ることができた.これにより、従来では不可能であったミクロンオーダーの厚膜を有する有機EL素子(DOLED)の構築に成功した.この新規デバイス構造は、厚膜有機層を有するために、製膜が容易であること、素子の作動が安定している特長を有し、さらには、今後、厚膜を利用した新規発光デバイスへの展開が期待される.
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)