Project/Area Number |
09760068
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
応用微生物学・応用生物化学
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
吉田 滋樹 筑波大学, 応用生物化学系, 助手 (90230739)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 糖鎖 / オリゴ糖 / ポリアクリルアミド電気泳動 / NMR / MALDI-TOF / MS |
Research Abstract |
本研究は、糖鎖の分析法として開発された蛍光標識ポリアクリルアミド電気泳動法(PAGEFS)、レーザー脱離法飛行時間型質量分析法(MALDI-TOF/MS)及びNMRを用いて簡便に糖鎖構造を解析する方法の確立を目的としている。このうち昨年度は、(1)分取型電気泳動装置を用いて蛍光標識糖の調製する場合のスケールアップファクターの確立、(2)MALDI-TOF/MSでの蛍光標識糖の分析条件(特にマトリックス)の最適化、について検討を行ったが、本年度も昨年に続きTOF/MSでの分析条件の最適化を行うと共に、蛍光標識糖のNMRでの構造解析の最適化を行った。 (1) MALDI-TOF/MSでの蛍光標識糖の分析条件の最適化 分取用電気泳動装置を用いて調製した蛍光標識マルトオリゴ糖について、MALDI-TOF/MSの測定時におけるマトリクスの検討をVoyager^<TM>を用いて行った。昨年度マトリックスとして検討した1%2,5-dihydroxybenzoic acidの10%エタノール溶液の他に2,4,6-trihydroxyacetophenoneを用いたものについても検討した結果、どちらのマトリックスでもほぼ同様な分析データが得られた。また、FAB-MSでは分析が困難な酸性オリゴ糖についても、明瞭な分子イオンピークが得られた。 (2) 調製した蛍光標識糖のNMRでの分析条件の最適化 MALDI-TOF/MS同様、まず蛍光標識マルトオリゴ糖を用い、H-およびC-NMRでの分析を行った。蛍光標識糖としては、アミノピリジル化した各種オリゴ糖のNMRのデータが多く得られているが、本研究で用いた標識剤ANTSの場合も、NMRでのシグナルはアミノピリジル化したものとほぼ同様なものが得られた。従って、数多く報告されているアミノピリジル化したオリゴ糖の分析データを参考にすることでANTS化した物のシグナルの帰属が容易に行えることが明らかとなった。
|