T細胞受容体トランスジェニックマウスを用いた抗原構造変換による免疫制御機構の解析
Project/Area Number |
09760124
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
食品科学・栄養科学
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
戸塚 護 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科・額助教授 (70227601)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1998: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 卵白アルブミン / T細胞抗原レセプター / トランスジェニックマウス / アナログペプチド / サイトカイン産生 / 抗体産生 / IgE / 経口抗原 / T細胞レセプター / 抗原未感作T細胞 / TCRアンタゴニスト |
Research Abstract |
卵アレルゲンである卵白アルブミン(OVA)の323-339残基ペプチド(OVA323-339)特異的なT細胞抗原レセプター(TCR)遺伝子を導入したトランスジェニックマウス(TCR-Tgマウス)を用い、OVA323-339の一残基置換アナログによる免疫応答制御機構を解析した。 昨年度、OVA323-339の一残基置換アナログの中には、T細胞に対して増殖・サイトカイン産生は誘導しないが抗体産生ヘルパー活性だけを誘導するものがあり、またOVA323-339でも5nMの濃度で加えた場合にのみ同様の現象が認められることを明らかにした。上記の刺激条件下で産生誘導された抗体はIgM、IgGともに認められた。IgGサブクラスはIgG1だけが産生され、IgG2a、IgG2bは産生されなかった。このときサイトカイン産生は観察されなかったが、抗インターロイキン(IL-)4抗体添加で抗体産生誘導が抑制されたことから、酵素免疫測定法で検出できない微量のIL-4が産生され、この抗体産生誘導に必須な働きをしていることが明らかとなった。しかし、抗原非存在下や高濃度のOVA323-339存在下でIL-4を加えても、抗体産生は誘導されないことから、IL-4に加えて他の因子も必要であることが判明した。 また、TCR-Tgマウスに卵白飼料を長期間投与すると血清中にOVA特異IgE抗体が産生されることが明らかにされている。TCR-TgマウスT細胞の抗原応答を抑制するTCRアンタゴニスト活性をもつアナログペプチドA326Eを、卵白飼料摂取開始1週間前に一度だけアジュバントとともに腹腔内に投与したところ、特異IgE抗体の産生が著しく低下することを見いだした。しかし、A326Eを卵白飼料摂取開始1週間前から毎週一度アジュバントとともに腹腔内投与したところ、IgEの産生抑制は認められなかった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(11 results)