ヒト癌で高発現するチロシンキナーゼ受容体hErkの信号経路と生物学的機能の解析
Project/Area Number |
09770142
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Experimental pathology
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
田中 正光 浜松医科大学, 医学部, 助手 (20291396)
|
Project Period (FY) |
1998 – 1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | EphB2 / Ephrin / PIX / Xenopus / PAK |
Research Abstract |
EphB2の信号伝達経路と生物学的機能を、培養細胞およびアフリカツメガエルを用いて検索した結果、以下の成果を得た。 1 EphB2はアフリカツメガエルでは嚢胚後期から神経胚の時期に発現が誘導されていた。 2 アフリカツメガエルの初期胚にEphB2を注入すると、2次背側軸の形成がみられ、背側中胚葉の誘導が認められた。このEphB2による背側形成の信号伝達には、リガンドとの相互作用が必要であった。 3 活性化EphB2は、培養細胞においてMAPキナーゼおよび、p21 activated kinase(PAK)を活性化した。 4 上記3の信号伝達経路を検索したところ、EphB2にはSHアダプターであるNckや、PI3-キナーゼ調節サブユニットP85を介して、グアニンヌクレオチド交換因子であるPIXが結合していた。その結果PIXがPI3-キナーゼにより活性化され、低分子量G蛋白のCdc42やRaclをGTP結合型にすることで、PAKを活性化する機序がわかった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)