Project/Area Number |
09771112
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Orthopaedic surgery
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
斎藤 育雄 東海大学, 医学部, 助手 (10266421)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1998: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1997: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | 末梢神経再生 / シリコンチューブ / 神経移植 |
Research Abstract |
8週齢ウィスター系ラットを用い25mmの神経欠損を作成した。1群:神経欠損部をシリコンチューブで架橋し5mmの小神経片1個を神経欠損部の中枢より5mmのところに留置。20週後に残った神経欠損15mmの中央に5mmの小神経片を留置。2群:神経欠損部をシリコンチューブ2本で架橋し血流を保った状態の5mm小神経片1個を神経欠損部の中枢より5mmのところに留置。20週後に残った神経欠損15mmの中央に血流を保った状態の5mmの小神経片を留置。3群:神経欠損部をシリコンチューブで架橋し5mmの小神経片を1個を神経欠損部の末梢側より5mmのところに留置。20週後に残った神経欠損15mmの中央に5mmの小神経片を留置。4群:神経欠損部をシリコンチューブ2本で架橋し血流を保った状態の5mmの小神経片を神経欠損部の末梢側より5mmのところに留置。20週後に残った神経欠損15mmの中央に血流を保った状態の5mmの小神経片を留置。 1,2群では中枢側および中央部の神経欠損部には肉眼的神経架橋が得られたが、末梢側の神経欠損部には神経架橋が得られなかった。認められた神経架橋は中枢側の方が中央部よりも太いようであった。3,4群では末梢部の神経欠損部にのみ肉眼的神経架橋を認めたが、中枢側および中央部の神経欠損部には神経架橋を認めなかった。神経欠損25mm全長を神経架橋することを得られず、電気生理学的検索を行うことはできなかった。
|