• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

IL-4,IFN-γのヒト歯肉および歯根膜線維芽細胞におけるPGE_2産生制御機構

Research Project

Project/Area Number 09771644
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Conservative dentistry
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

宮澤 康  昭和大学, 歯学部, 講師 (90219775)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1998: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1997: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords線維芽細胞 / IL-1β / PGE_2 / Cyclooxygenase / Phospholipase A_2 / 歯肉線維芽細胞 / 歯根膜線維芽細胞 / プロスタグランディンE_2 / サイトカイン / ホスホリパーゼA_2 / シクロオキシゲナーゼ / ノーザンブロット
Research Abstract

ヒト歯肉線維芽細胞(HGF)、ヒト歯根膜線維芽細胞(HPLF)およびヒト肺線維芽細胞様株化細胞(MRC-5細胞)においてIL-1βが誘導する、遅延型PG_2産生に関与するPLA_2とCOXアイソフォームの影響を確認した。このIL-1β依存的PGE_2産生およびPLA_2とCOXアイソフォーム発現に及ぼすIFN-γおよびIL-4の作用を検討したところ、以下に示す結果を得た。(1)IL-1βはこれらの細胞における遅延型PGE_2産生を促進した。(2)恒常的なCOX-1の発現がmRNAと蛋白レベルで確認されたが、これらの発現はIL-1βの刺激により促進されなかった。(3)IL-1βはCOX-2とcytosolic PLA_2(cPLA_2)の発現をmRNAおよび蛋白レベルで促進した。(4)恒常的およびIL-1β依存的なtypeII secretory PLA_2(sPLA_2)のmRNA発現は認められなかった。(5)cPLA_2インヒビター(AACOCF3)とC○X-2インヒビター(NS398)は、IL-1β依存的なPGE_2産生を有意に抑制したが、typeII sPLA_2インヒビター(LY311727)はこれに影響を与えなかった。(6)IFN-γとIL-4はIL-1β依存的な遅延型PGE_2産生を著しく抑制した。(7)IFN-γとIL-4はIL-1β依存的なCOX-2mRNAと蛋白発現およびcPLA_2 mRNA発現を明らかに抑制し、IL-1β依存的なcPLA_2蛋白発現をわずかに抑制した。以上の結果をまとめると、IL-1βは、HGF、HPLおよびMRC-5細胞における遅延型PGE_2産生を促進し、これには同時に誘導されるCOX-2とcPLA_2が関与していた。また、IFN-γとIL-4は、主としてCOX-2発現の抑制を介して、これらの細胞におけるIL-1β依存的な遅延型PGE_2産生を抑制した。以上の結果は、炎症局所において、主としてマクロファージが産生するIL-1βは、ヒト線維芽細胞におけるPGE_2産生を促進することにより炎症反応を亢進し、一方、このPGE_2産生は、主としてThリンパ球が産生するIFN-γとIL-4により抑制的に制御されることを示している。

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi