歯の喪失によるストレスが個体の内分泌、免疫系に与える影響について
Project/Area Number |
09771675
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
補綴理工系歯学
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
向山 仁 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (00242214)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 歯牙欠損 / 咬合機能異常 / ストレス / 全身状態 |
Research Abstract |
近年、咬合機能と全身機能の相関が様々な観点から注目されている。臨床においては、咬合異常が原因と考えられる肩凝り、情緒不安定、全身倦怠感などが、歯科治療による咬合機能の改善により解消する症例が多く認められる。このことから、咬合機能障害とこれらの不定愁訴との関連が推測される。この様な現象は一般的には咬合機能の異常により全身にストレスが及んだ結果と考えられているが、これらの相関については、いまだ明らかにされていない。本研究においては咬合機能異常とくに歯牙欠損により生じたストレスが全身に及ぼす影響について実験動物を用いて検討した。 実験群として、Adult(13週齢)Ratにネンブタール腹空内麻酔下にて上顎右側第一大臼歯の抜去を行った。またはRetired Ratにネンブタール腹空内麻酔下にて上顎右側臼歯の抜去を行った。対照群には無処置のラットを用いた。3ヵ月間以上飼育した後にクロロホルム麻酔下にて屠殺し、体重、顎骨および大腿骨の骨塩量、さらに副腎、胸腺、脾臓、肝臓、子宮、胃、腎臓の重量を測定した。 Adult Rat(13週齢)を用いて抜歯を行った実験群においては、対照群に比べて体重に大きな変化はみられなかったものの、子宮重量に有意な減少が観察された。骨塩量についても、実験群において減少傾向にある部位があった。しかしながら、その差は有意ではなかった。Retired Ratを用いた実験においては、各個体の体重に差が大きく、各々の臓器の重量等に有意な差は観察されなかったが、片側の臼歯を抜去した実験群の体重は、対照群に比較して減少傾向にあった。また、胸腺および脾臓についても体重あたりの重量は増加傾向にあった。 以上の結果から、比較的若いRatでは、子宮重量が有意に減少し、かつ顎骨の骨塩量も減少傾向にあることから、歯牙欠損により生じたストレスが全身に何らかの影響を及ぼしていることが示唆された。また、Retired Ratを用いた実験から、胸腺および脾臓についても体重あたりの重量は増加傾向にあったことから、歯牙欠損により生じたストレスが免疫系に何らかの影響を及ぼしている示唆された。今後は、Pair Feeding法を用い、各個体の体重差が影響しない方法で実験を行ないさらなる検討をする必要がある。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)