• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コリン作動性遺伝子座の発現制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 09780735
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Neurochemistry/Neuropharmacology
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute for Neuroscience

Principal Investigator

三澤 日出巳  東京都神経科学総研, 研究員 (80219617)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsアセチルコリン / コリンアセチル転移酵素 / アセチルコリントランスポーター / コリン作動性ニューロン / トランスジェニックマウス
Research Abstract

コリン作動性神経に必須の機能タンパク質であるコリンアセチル転移酵素(ChAT)とシナプス小胞アセチルコリントランスポーター(VAChT)は、同一の遺伝子座に「入れ子」になってコードされるという、他に例を見ない遺伝子構造をしている。我々は以前にマウスChAT遺伝子の上流領域3.4kbの特異性をトランスジェニックマウスを作出して解析したが、コリン作動性ニューロン特異性は認められなかった。そこで、上流領域をVAChTのopen reading frame(ORF)を含む6.4kbに広げてトランスジェニックマウスを作出した。レポーター遺伝子として用いたβ-ガラクトシターゼの発現はCh1-Ch8にグループ分けされる投射ニューロン群、脳幹と脊髄の運動ニューロンおよび新線条体の局所回路ニューロンの細胞体で検出され、大脳皮質、海馬、扁桃体などの投射領域で終末様の構造が認められた。さらに、このトランスジェニックマウスではwild-typeマウスよりも数倍多いVAChTmRNAの発現が検出されるが、この発現はコリン作動性ニューロンが局在する組織に限られ、異所性の発現は認められなかった。以上の結果は、VAChTのORF(もしくはその近傍)にChATとVAChTのコリン作動性ニューロンでの発現を規定するDNA配列が存在することを示している。本研究で同定したcholinergic-specific promoterは、任意の遺伝子をコリン作動性ニューロンで特異的に発現させたり、Cre/loxP systemを用いて任意の遺伝子をコリン作動性ニューロンのみでノックアウトしたマウス(cholinergic-specific knockout mouse)を作出するために有用なtoolになると期待できる。

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] ICHIKAWA,Tomoyuki: "Localization of two cholinergic markers,choline acetyltransferase and vesicular acetylcholine transporter in the central nervous system of the rat." J.Chem.Neuroanat.13. 23-39 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] NACIFF,J.M.: "Molecular characterization of the mouse vesicular acetylcholine transporter gene." NeuroReport. 8. 3467-3473 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] SAKURAGAWA,Norio: "Evidence for active acetylcholine metabolism in human amniotic epithelial cells:Applicable to intracerebral allografting for neurologic disease." Neurosci.Lett.232. 53-56 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] MATSUURA,Junko: "Changes of expression levels of choline acetyltransferase and vesicular acetylcholine transporter mRNAs after transection of the typoglossal nerve in adilt rats." Neurosci.Lett.236. 95-98 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] FUJII,Takeshi: "Induction of choline acetyltransferase mRNA in human mononuclear leukocytes stimulated by phytohemagglutinin,a T-cell activator." J.Neuroimmunol.(発表予定). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] NAGAO,Masahiro: "Loss of cholinergic synapses on the spinal motor neurons of amyotrophic lateral sclerosis." J.Neuropathol.Exp.Neurol.(発表予定). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi