• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

加齢に伴って骨芽細胞が産生する破骨細胞活性化に関与する因子の解析

Research Project

Project/Area Number 09835018
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field 老化(加齢)
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Gerontology

Principal Investigator

腰原 康子  財団法人 東京都老人総合研究所, 栄養学部門, 研究室長 (20073025)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords骨芽細胞 / 破骨細胞 / 骨吸収 / 細胞接触 / 老化 / ヒト / サイトカイン / ODF
Research Abstract

年齢の異なる供与者から樹立したヒト骨芽細胞による破骨細胞の活性化が加齢に伴ってどのように変化しているのかを明らかにする目的で、まず骨芽細胞が接触して破骨細胞の活性化を行っているかを骨芽細胞と破骨細胞の混在系を使って、骨塩吸収を指標として調べた。破骨細胞をヒドロキシアパタイトを被覆したosteologic disc上に播種した後、正位および逆位にしてあらかじめ骨芽細胞を播いてあるディッシュ上に置き細胞接触の必要性を検討した。正位では、骨芽細胞による吸収活性の促進はほとんど見られなかったが、逆位では吸収活性は減少したが、明らかに骨吸収活性を促進した。この促進活性は20才の供与者の骨芽細胞が最高値を示し以後加齢での変化は見られなかった。前年度に明らかにした骨芽細胞が産生調節していると思われるサイトカインのうちIL-6について調べた結果、破骨細胞の活性を促進するAGEの添加によって、濃度に依存して産生が明らかに促進された。この結果は骨芽細胞による破骨細胞の吸収活性促進作用はIL-6などのサイトカインによることを示唆している。一方ストローマ細胞などの破骨細胞支持細胞は破骨細胞分化因子(ODF)を細胞膜上に提示して破骨細胞前駆細胞を破骨細胞に分化させることが報告されている。本研究で使用した骨芽細胞においても骨髄のストローマ同様ODFを発現していることがRT-PCR法にて確認された。

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Tuyoshi Yoshida et al.: "Production of parallyraid hormone-rolated peptide by synovirl fibroblaats in human OA" FEBS Letters. 433. 331-334 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Yasuko Koshihara et al.: "Reversibllity of bisphosphonate-induced contraction in human osteoclasts-like cells formed from bone marrou cells in culture" J.Bone Miner.Metab.(in press). (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 腰原康子他: "ヒト破骨細胞による骨吸収活動の画像による評価" 日本骨形態計測学会誌. 8. 49-54 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 腰原康子: "骨代謝細胞培養薬の確立と応用" 日本臨床. 56. 1447-1458 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroshi Takayanagi et al.: "A new mechamsm of bone destruction in RA:Synovial fibrablasts indace ostooclastogenesis" Biochemical and Biophysical Research Commumication. 240. 279-286 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Akifumi Togari: "Expression of mRNAs for neuropeptide receptors and β-adrenergie receptors in human osteoblasts and human osteogenic sarcoma cells" Neuroscience Letters. 233. 125-128 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Yasuko Koshihara: "Vitamin K_2 enhances osteocalcin accumulation in the Extracellular Matrix of human osteoblasts in vitro" Journal of Bone and Mineral Research. 12. 431-438 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi