• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

霊長類動物におけるHVJ-liposome生体遺伝子導入に対する免疫応答の研究

Research Project

Project/Area Number 09877236
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General surgery
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90199373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島 知子  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (10172868)
竹内 雅春  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (00258162)
中井 謙之  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (50198024)
岡本 英三  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50068425)
Project Period (FY) 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
KeywordsHVJ-liposome / 抗体
Research Abstract

霊長類動物におけるHVJ-liposomeに対する免疫応答の有無を検索するためにカニクイザルを用い、実験を行った(N=2)。HVJ(センダイウイルス)-liposomeは3種の脂質を混合させリポゾームを形成させ、有精卵に接種・精製したセンダイウイルスを融合させ作製した。HVJ-liposomeをカニクイザル下肢骨格筋に筋肉注射を行い、注射後1、3、7、14日後に血液を採取し抗HVJ-liposome抗体および血液生化学検査を行った。抗HVJ-liposome抗体はantibody capture assayにて行った。即ち、polyvinylchlorideプレートに100μlのHVJ-liposome(5000 hemmaglutinating unit/ml)液を加え、血清サンプルを加え、anti-rat IgGに結合したアルカリフォスファターゼを用い、測定した。陽性のコントロールとしてウサギをHVJで免疫し、血清を採取した。カニクイザルにおける抗HVJ-liposome抗体は10日目で最大値を示しその後は下降した。またこの最大値は陽性のコントロールとしてウサギの抗HVJ抗体値に比較すると、10000分の1に相当する値であり、抗HVJ-liposome抗体の産生は極めて低値であると考えられた。また血清学的な検査(GOT,GPT,ALP,LDH)では特に異変を認めなかった。以上より現段階では頭数は少ないが、霊長類動物におけるHVJ-liposomeに対する免疫応答は液性免疫の面では極めて微弱と考えられた。今後は実際に遺伝子を包理したHVJ-liposomeを用い、細胞性免疫の検討も必要である。

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi