• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

蜂蜜の神経薬理学的作用に関する統合的研究

Research Project

Project/Area Number 09F09344
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Neurochemistry/Neuropharmacology
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

内匠 透  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) AKANMUMOSES ATANDA  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 外国人特別研究員
AKANMU Moses Atanda  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 外国人特別研究員
AKANMU MOSES ATANDA  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2011: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2010: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords蜂蜜 / 抗酸化作用 / 神経保護作用 / 概日リズム / 睡眠覚醒 / 抗ストレス作用
Research Abstract

蜂蜜は植物の花蜜や植物甘味分泌物に由来する天然の甘味料である。蜂蜜は食品に容易に添加することができ、これまでに、蜂蜜に含まれるポリフェーノールやその他の天然化合物に起因する健康増進作用が報告されている。これら蜂蜜における天然成分の構成組成や抗酸化作用・神経保護作用は、それらの由来元である植物の種類や地理学的な位置に依存すると考えられる。そこで本研究では、ナイジェリアにおける産地の異なる3種の蜂蜜および日本産蜂蜜の抗酸化作用、神経保護作用、概日リズム、睡眠覚醒、抗ストレス作用に及ぼす影響を検討した。
蜂蜜のDPPHラジカル消去能に関しては、蜂蜜サンプルにおいて抗酸化作用が見られた。蜂蜜の神経保護作用および細胞増殖作用に関しては、ほとんどの蜂蜜は低濃度にて、血清非存在下(TIP:transferin,insulin,progesterone添加および非添加時)における細胞増殖作用を示した。蜂蜜の概日リズムに対する作用では、各蜂蜜サンプル(1,0.5%v/v)ではコントロールに比べRat-1細胞におけるper2プロモーター活性の位相変化が見られた。蜂蜜の抗ストレス作用では、各蜂蜜サンプル投与群では、拘束ストレスによるcorticosteroneレベルにおいて、精神安定剤であるdiazepamと同様の作用を示した。また、いくつかの蜂蜜サンプルにおいて、視床下部での拘束ストレスにより上昇する5-HTの抑制作用が見られた。蜂蜜の睡眠覚醒に対する作用においては、現在EEGデータを解析中である。以上のことから、蜂蜜は脳における中枢効果を有しており、それらはその産地によって異なることが示唆された。

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Genome-wide profiling of the core clock protein BMAL1 targets reveals strict relationship with metabolism2011

    • Author(s)
      Hatanaka F, et al
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 転写因子BMAL1のゲノム網羅的研究2011

    • Author(s)
      畠中史幸, 他
    • Organizer
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      広島
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi