• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規MAPKKK、LRRK1によるEGFR細胞内トラフィック制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 09J00883
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Molecular biology
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石川 光紀  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
KeywordsLRRK1 / EGFR / 細胞内トラフィック / ARAP1 / エンドサイトーシス / キナーゼ活性 / GTPase
Research Abstract

申請者はこれまで、LRRK1がEGF刺激依存的にチロシンリン酸化されていることを見出していた。その後の解析から、LRRK1の944番目のチロシン残基(Y944)が活性化したEGFRによってリン酸化されること、またY944のリン酸化はLRRK1のキナーゼ活性を抑制することが分かった。さらに、EGFRによってリン酸化されない非リン酸化型LRRK1変異体(LRRK1-Y944F)ではキナーゼ活性が恒常的に上昇していた。このLRRK1-Y944Fを発現した細胞では、微小管上の輸送が過剰に促進された結果、EGFRの細胞内トラフィックが異常になることが分かった。以上の結果から、EGFRによるLRRK1のキナーゼ活性制御が、EGFRの適切な細胞内トラフィックに必要であることを明らかにした。
また、申請者はLC-MS/MSによるLRRK1結合因子のスクリーニングで、Arf/Rho GAPドメインを持つARAP1を同定していた。ARAP1はEGFR細胞内トラフィックに関係することが報告されているGAP分子である。これまでにLRRK1のキナーゼ活性は、自身のGTPaseドメインによって制御されることが分かっている。そこで申請者はARAP1がLRRK1のGAPとして働き、そのキナーゼ活性を制御するのではないかと考え検討した。ARAP1 siRNAで内在性ARAP1をノックダウンすると、GTP結合型のLRRK1が増加していた。またARAP1をノックダウンした細胞では、LRRK1のキナーゼ活性が上昇し、EGFRの細胞内トラフィックが異常になった。さらにARAP1ノックダウンによるEGFR細胞内トラフィックの異常は、LRRK1のキナーゼ活性に依存していた。これらの結果から、ARAP1がLRRK1のキナーゼ活性制御を介して、EGFR細胞内トラフィックを制御していることが明らかとなった。

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] EGFR-dependent phosphorylation of leucine-rich repeat kinase LRRK1 is important for proper endosomal trafficking of EGFR2012

    • Author(s)
      Kouki Ishikawa, Atsuki Nara, Kunihiro Matsumoto, Hiroshi Hanafusa
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell

      Volume: 7 Issue: 7 Pages: 1294-1306

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-09-0780

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Leucine-rich repear kinase LRRK1 regulates endosomal trafficking of the EGF receptor2011

    • Author(s)
      Hiroshi Hanafusa, Kouki Ishikawa, Shin Kedashiro, Tsukasa Saigo, Shun-ichiro Iemura, Tohru Natsume, Masayuki Komada, Hiroshi Shibuya, Atsuki Nara.Kunihiro Matsumoln
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 2

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EGFR-dependent phosphorylation of Leucine-rich repeat kinase LRRK1 is important for proper endosomal trafficking of EGFR2011

    • Author(s)
      Kouki Ishikawa, Hiroshi Hanafusa, Atsuki Nara, Kunihiro Matsumoto
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] LRRK1とARAP1によるEGFR細胞内とラフィックの制御2009

    • Author(s)
      石川光紀
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、日本
    • Year and Date
      2009-10-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/index2.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/index2.html

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/index2.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi