• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本中~近世移行期における兵農分離の再検討

Research Project

Project/Area Number 09J01459
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Japanese history
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平井 上総  東京大学, 史料編纂所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2010: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords兵農分離 / 検地 / 日本中世史 / 日本近世史 / 豊臣政権 / 土佐藩
Research Abstract

本研究は、日本の中世と近世を分かつ兵農分離という概念について、社会の実態や政策理念などの多角的視野から再検討することによって、中世から近世への移行を捉え直すことを目的としている。
本年度は、豊臣政権期に成立する大名権力の法が、上位権力との関係や在地との関係などにどれだけ規定されているのかを解明することを目的としていた。まずは太閤検地について、検地条目と呼ばれる法の条文・運用実態を、検地の負担構造解明という視点から検討し、豊臣政権によって取立てられた新規大名が統一政権の方法を真似る形で統治を行なっていたことをあらためて確認した。また、新規大名には統治にあたり統一政権を参考とする傾向があり、統一政権側も安定した統治のためにそれを望んでいたものとみた。新規大名の中には自身の家臣に対して同様に統治の基本方針を示す者もおり、そうした構造が近世的支配構造の展開を進めていったといえる。一方、従来からの大名は独自の支配を展開することが多く、それに対する統一政権側からの対応も一定しない。これは取次関係による指南の有無や、軍役勤仕の度合いによるものとみられる。以上から、統一政権が画一的支配構造を全国に強制する意図をもっていたとはいえず、近世諸藩にみられる支配の多様性は豊臣期の影響が大きかったものとみた。これらの点については、次年度に研究報告を行なう予定である。
本年度は他に、織田権力期の和泉国の支配構造について、織田権力が現地勢力(守護代権力)にかなりの部分を委ねていたこと、天正八年の大坂本願寺との講和以後に支配構造の転換が図られたことなどを明らかにした。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 津田信張の岸和田入城と織田・長宗我部関係2010

    • Author(s)
      平井上総
    • Journal Title

      戦国史研究 59号

      Pages: 29-30

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「長宗我部元親式目」考2009

    • Author(s)
      平井上総
    • Journal Title

      史学雑誌 第118編4号

      Pages: 64-77

    • NAID

      110007226312

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評 稲葉継陽著『日本近世社会形成史論―戦国時代論の射程―』2009

    • Author(s)
      平井上総
    • Journal Title

      史学雑誌 第118編12号

      Pages: 89-97

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 太閤検地の負担構造2010

    • Author(s)
      平井上総
    • Organizer
      高知海南史学会
    • Place of Presentation
      高知県文教会館
    • Year and Date
      2010-08-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 織田権力の和泉支配2010

    • Author(s)
      平井上総
    • Organizer
      戦国史研究会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2010-06-12
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi