• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高分子薄膜太陽電池におけるフラーレン誘導体の両極輸送機構の解明

Research Project

Project/Area Number 09J03604
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Polymer chemistry
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山本 俊介  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords高分子薄膜太陽電池 / 共役高分子 / フラーレン / 過度吸収分光 / 有機エレクトロニクス / 電荷キャリア / 有機薄膜太陽電池 / 過渡吸収分光法 / 狭バンドギャップ高分子 / 電荷移動
Research Abstract

共役高分子であるpoly(ρ-phenylenevinylene)誘導体(MDMO-PPV)とフラーレン誘導体(PCBM)を用いたブレンド膜のマイクロ秒領域における過渡吸収測定を行った。その結果、フラーレン濃度が高い系では、電荷種として従来考えられてきた共役高分子正孔ポーラロン、フラーレンアニオンに加えて、さらにフラーレンカチオンも生成していることを見出した。すなわち、これまで電子輸送のみを担うと考えられてきたフラーレンが電子のみならず正孔をも輸送していることを分光的に初めて明らかにした。これは有機薄膜太陽電池におけるフラーレンの両極輸送性を実証した初めての例である。
さらに上述のフラーレンカチオンの生成機構を解明するため、イオン化ポテンシャルの異なる種々の共役高分子を用いて、ナノ秒からミリ秒にわたる広時間帯域の過渡吸収分光法により電荷種の生成過程と分率の測定を行った。その結果、フラーレンカチオンは共役高分子からフラーレンへの正孔注入によって生成していることを明らかにした。また、フラーレンカチオンの平衡分率は用いる共役高分子のイオン化ポテンシャルの大きさによって決定されることから、正孔注入はフラーレンHOMO準位の広いバンド幅と大きな縮退度によって起きていることを明らかにした。
この研究では、高分子薄膜太陽電池の光電変換機能において重要な役割を果たしている共役高分子/フラーレン接合界面での電荷の輸送機構を、過渡吸収分光法を駆使して解明してきた。このことは有機薄膜太陽電池では界面の物性が重要な役割を担っていることを示しており、有機トランジスタなどバルク物性が重要な役割を果たす他の有機電子デバイスとは異なる有機薄膜太陽電池のならではの特徴を示すことができた。この研究は高分子薄膜太陽電池の動作素過程に新たな物理的描像を与え、理解を深めるという学術上の成果のみならず、高分子薄膜太陽電池の設計指針を提示するという応用上寄与するところも少なくない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画では全時間領域をカバーできる過渡吸収分光装置の構築と、これまでとは異なるイオン化ポテンシャルを持つ共役高分子を用いてフラーレン誘導体の両極輸送性を検討する予定でった。これに対し、本年度は早期に過渡吸収分光装置の構築が終了し、狭バンドギャップ高分子PCPDTBTとフルオレン系共役高分子N-P7の2つの系についてフラーレン誘導体の両極輸送性を検討することができた。また、それに留まらず、理論計算を用いた検討の結果、この両極輸送性が高分子からフラーレンへのホール注入によって起きているという現象論のみならず、ホール注入過程の機構という本質的な議論が構築できた。さらに、この議論は共役高分子-フラーレン型太陽電池だけでなく、有機薄膜太陽電池一般に適用できるものであるため。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は本年度が最終年度である。

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (18 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Molecular Understanding of the Open-Circuit Voltage of Polymer : Fullerene Solar Cells2012

    • Author(s)
      Shunsuke Yamamoto, Akiko Orimo, Hideo Ohkita, Hiroaki Benten, Shinzaburo Ito
    • Journal Title

      Advanced Energy Materials

      Volume: 2 Issue: 2 Pages: 229-237

    • DOI

      10.1002/aenm.201100549

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation Mechanism of Fullerene Cation in Bulk Heterojunction Polymer Solar Cells2012

    • Author(s)
      Shunsuke Yamamoto, Hideo Ohkita, Hiroaki Benten, Shinzaburo Ito
    • Journal Title

      Advanced Functional Materials

      Volume: (印刷中) Issue: 14 Pages: 3075-3082

    • DOI

      10.1002/adfm.201200086

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] What are Charge Carriers in Polymer/Fullerene Solar Cells?--Spectroscopic Demonstration of Fullerene Cation Formation2011

    • Author(s)
      Shunsuke Yamamoto, Hideo Ohkita, Hiroaki Benten, Shinzaburo Ito
    • Organizer
      KIPS-ESPCI Workshop on Polymer Science 2011
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-11-28
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 狭バンドギャップ高分子太陽電池における光電変換ダイナミクス2011

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2011-09-01
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Bipolar Charge Transport Dynamics in Polymer/Fullerene Organic Solar Cells Studied by Transient Absorption Spectroscopy2011

    • Author(s)
      Shunsuke Yamamoto, Hideo Ohkita, Hiroaki Benten, Shinzaburo Ito
    • Organizer
      RadTech Asia 2012
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-06-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 高分子薄膜太陽電池の開放電圧を決定づける分子論的機構2011

    • Author(s)
      山本俊介、織茂亜希子、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第60回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2011-05-25
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 高分子薄膜太陽電池における開放電圧を決定づける機構2011

    • Author(s)
      山本俊介、織茂亜希子、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Formation Dynamics of Fullerene Cation in Low-Bandgap Polymer Solar Cells Studied by Transient Absorption Spectroscopy2010

    • Author(s)
      Shunsuke YAMAMOTO, Hideo OHKITA, Hiroaki BENTEN, Shinzaburo ITO
    • Organizer
      2010 MRS Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Hynes Convention Center, Boston, USA
    • Year and Date
      2010-11-29
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 狭バンドギャップ高分子を用いた薄膜太陽電池におけるフラーレンの両極輸送性2010

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第59回高分子討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 近赤外高分子薄膜太陽電池におけるフラーレンの両極輸送機構の解明2010

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2010-09-14
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 過渡吸収分光法でみる近赤外高分子薄膜太陽電池におけるフラーレンカチオンの生成ダイナミクス2010

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      2010年光化学討論会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉市)
    • Year and Date
      2010-09-08
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Formation Dynamics of Fullerene Cation in Low-Bandgap Polymer Solar Cells2010

    • Author(s)
      Shunsuke YAMAMOTO, Hidea OHKITA, Hiroaki BENTEN, Shinzaburo ITO
    • Organizer
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2010-07-06
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 狭バンドギャップ高分子を用いた薄膜太陽電池におけるフラーレンカチオンの生成機構2010

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第59回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2010-05-26
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 高分子太陽電池におけるフラーレンカチオンの生成ダイナミクス2010

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会(2010)
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] プラスチック太陽電池の動作機構-分子の時間で何が起きているか?2010

    • Author(s)
      山本俊介
    • Organizer
      自然科学縦横無尽2009
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-01-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 過渡吸収分光法による高分子薄膜太陽電池におけるフラーレンカチオンの生成ダイナミクスの解明2009

    • Author(s)
      山本俊介、大北英生、辨天宏明、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第28回固体・表面光化学討論会
    • Place of Presentation
      京大会館
    • Year and Date
      2009-11-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 高分子薄膜太陽電池におけるフラーレン誘導体カチオンの生成機構2009

    • Author(s)
      山本俊介、辨天宏明、大北英生、伊藤紳三郎
    • Organizer
      2009年光化学討論会
    • Place of Presentation
      桐生市市民文化会館
    • Year and Date
      2009-09-16
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 有機薄膜太陽電池におけるフラーレンの両極輸送機構の解明2009

    • Author(s)
      山本俊介、辨天宏明、大北英生、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2009-09-08
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 過渡吸収分光法を用いた有機薄膜太陽電池の動作素過程の解明2009

    • Author(s)
      山本俊介、辨天宏明、大北英生、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第4回有機デバイス院生研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-06-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 過渡吸収分光法による共役高分子-フラーレンブレンド薄膜におけるフラーレンカチオンの生成機構の解明2009

    • Author(s)
      山本俊介、辨天宏明、大北英生、伊藤紳三郎
    • Organizer
      第58回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2009-05-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://photo.polym.kyoto-u.ac.jp/research/photochem/solar_cell.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi