• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イオン濃度と電極をあらわに考慮した酸化還元反応の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 09J05094
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Physical chemistry
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

飯田 健二  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords固液界面 / 溶媒和ダイナミクス / 円筒座標系 / Surrogate Hamiltonian / 2D-RISM / 線形応答 / SSSV方程式 / 積分方程式 / イオン化 / RISM-SCF / Surrogate / SSSV / ダイナミクス / 溶液内化学反応 / 濃度依存性 / 並進エントロピー / 二酸化炭素吸着 / エタノールアミン / RI SM-SCF / RISM / 電子状態計算
Research Abstract

前年までの研究に引き続き、界面近傍の溶媒和構造を記述する理論の開発に取り組んだ。この理論は、界面固有の特徴である異方性を捉えるために、界面に対して垂直および水平な二つの方向の溶媒和構造を記述する。この開発した新規理論(2D-RISM理論)をモデル系に適用したところ、水和構造及び印加電位による水の配向の変化を記述することに成功した。この成果は国際学会において発表され、また国際誌に出版され高く評価されている。
さらに、2D-RISM理論を拡張し、固液界面における溶媒和ダイナミクスを記述する理論を開発した。この理論は、分子性液体の拡散方程式であるSite-siteSmoluchowski-Vlasov(SSSV)方程式と線形応答理論に立脚したSurrogate Hamiltonianを用いる方法である。SSSV方程式は短時間(<100fs)領域の記述には適さないが、時間変化を解析的に扱っているために長時間領域の記述に有効である。また、Surrogate Hamiltonianを用いているために、無限時間経過後は終状態の解に帰着する。以上二点から、開発した理論は長時間領域の計算に極めて有効である。短時間領域の計算に適した分子シミュレーション法と相補的な特徴を有しており、界面近傍の分子理論を展開するに有用な手法であるといえる。この手法をモデル系に適用し、瞬間的に固体を帯電させた場合の水和構造の変化を計算した。その結果、第一水和圏の水の配向の変化並びに、その変化に追随する第二水和圏の構造変化を記述することに成功した。この成果を国際学会にて発表し、高い評価を得ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

掲げた計画の達成に向けて、電極反応系を構成する要素を記述するための理論的手法の開発、並びにその適用をこれまで行ってきた。水中でのイオン化ポテンシャルについての研究により、溶液内での電子状態に関する新規理解を得ることに成功し、この成果は国際誌にて現在印刷準備中である。そして2D-RISM理論の開発により、界面近傍の溶媒和構造を記述することに成功し、国際的に高い評価を得た。さらに、2D-RISM理論を拡張することで、界面近傍での溶媒和ダイナミクスの記述することに成功を収めた。以上の点から、おおむね順調に研究が進行したと考えている。

Strategy for Future Research Activity

電極と濃度をあらわに考慮して電極反応の機構を解明することを目標として、これまで研究を行ってきた。その結果、溶液内での電子状態や濃度依存性・界面近傍での溶媒和に関する分子レベルの知見を得ることに成功した。これらの電極反応系を構成する要素に対する知見は、その機構の解明に貢献するものであると考えている。
しかしながら、これまで電極の電子状態については考慮してこなかった。電極と溶質間の相互作用は量子化学的なものであるため、電極の電子状態を記述することも、電極反応の理解のために必要である。従って今後、電極の電子状態に着目し研究を行うことを計画している。それから得られた知見と、これまでの研究から得られた知見を統合することで、電極反応を包括的に把握することができると考えている。

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Proton Transfer Step in the Carbon Dioxide Capture by Monoethanol Amine : A Theoretical Study at the Molecular Level2012

    • Author(s)
      Kenji Iida, Hirofumi Sato
    • Journal Title

      Journal of physical chemistry B

      Volume: 116 Issue: 7 Pages: 2244-2248

    • DOI

      10.1021/jp212225r

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical study on ionization process in aqueous solution2012

    • Author(s)
      Kenji Iida, Hirofumi Sato
    • Journal Title

      Journal of chemical physics

      Volume: 136 Issue: 14 Pages: 144510-144510

    • DOI

      10.1063/1.3700225

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A two-dimensional-reference interaction site model theory for solvation structure near solid-liquid interface2011

    • Author(s)
      Kenji Iida, Hirofumi Sato
    • Journal Title

      Journal of chemical physics

      Volume: 135 Issue: 24 Pages: 244702-244702

    • DOI

      10.1063/1.3668468

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carbon dioxide capture at the molecular level2009

    • Author(s)
      K.Iida
    • Journal Title

      Physical chemistry chemical physics 11

      Pages: 8556-8559

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of a 2D-RISM equation and its application to solid-liquid interface2011

    • Author(s)
      Kenji Iida, Hirofumi Sato
    • Organizer
      The World Association of Theoretical and Computational Chemists (WATOC) 2011
    • Place of Presentation
      Santiago de Compostela (Spain)
    • Year and Date
      2011-07-19
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 2D-RISM方程式の開発と固液界面への応用2010

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第33回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-11-18
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 積分方程式理論を用いた固液界面の理論的研究~2D Polymer RISM方程式の導出と応用~2010

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第3回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-16
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 水中におけるイオン化過程についての理論的研究2010

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第13回理論化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2010-05-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 単原子分子水溶液の並進エントロピーの濃度依存性における水の役割2009

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第32回 溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-11-18
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] LiI,NaI,KI水溶液の並進エントロピーの濃度依存性~水の役割~2009

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第3回 分子科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Insight on carbon dioxide capture at molecular level2009

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      EMLG-JMLG Annual Meeting 2009
    • Place of Presentation
      Austria, Salzburg
    • Year and Date
      2009-09-07
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 水中でのエタノールアミンによる二酸化炭素の回収2009

    • Author(s)
      飯田健二
    • Organizer
      第12回 理論化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-05-29
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.moleng.kyoto-u.ac.jp/~moleng_02/member/iida.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi