• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

連続動作フォトニック結晶ナノレーザを利用した単一分子バイオセンシング

Research Project

Project/Area Number 09J10653
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Microdevices/Nanodevices
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

北 翔太  横浜国立大学, 工学府, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsフォトニック結晶 / ナノレーザ / バイオセンサー / 抗体センサー / 医療診断 / フォトニックナノ構造 / タンパク質
Research Abstract

高度かつ多種多様な生化学分析,医療診断をマイクロ統合分析システム(μ-TAS)によって高スループット化・低コスト化する研究が盛んである.μ-TASは微小流路・ポンプ・ミキサー・バルブといった流体部品とセンサから構成される微小な分析装置であるが,集積されるセンサに要求される性能はラベルフリー・簡易・小型・高性能・高機能と多項目である.これらすべての要求を満たしうるセンサはこれまで実証されておらず,実用化が思うように進んでいないのが現状である.そこで本研究ではこれまで簡易・超小型・高感度・高分解能を満たすナノスロットナノレーザ(以下NSナノレーザ)によるラベルフリーバイオセンシング技術を研究してきた.特に医療診断応用に向けては不純物を多量に含む血中にある極微量の病原マーカを選択的かつ高感度に検出するための抗体センサの開発が急務となっている.たとえば,腫瘍マーカーの場合,pg/mlの感度と10億倍以上の選択比が必要とされる.この2つの機能を両立する医療診断用バイオセンサに関して次の4項目の研究を進めた.
i. NSナノレーザによる超高感度タンパク質センシングの原理検証と利用法の提案
ii. NSナノレーザアレイによる統計処理と検出精度向上
iii. NSナノレーザによる抗原・抗体反応の超高感度検出
iv. NSナノレーザによる不純物混合下における抗原・抗体反応の超高選択比検出
iに関しては,極低濃度タンパク質溶液中でのナノレーザのリアルタイム応答を測定し,理論式とフィッティングすることでやはり通常の化学吸着では説明できない親和定数をもつ吸着反応によって波長シフトが生じていることが観測された.理論的検証とさらなる実験的検証を進めることで,NS内部に生ずる光勾配力によってタンパク質の吸着が促進されていることが示唆された.iiについては,NsナノレーザのNS幅の異なるナノレーザをアレイ集積化し,統計評価することで100fMから100μMの極めて広い濃度範囲に対してタンパク質濃度が定量できることを実証した.iiiについては抗原・抗体反応のモデルとしてビオチン・ストレプトアビジンの特異吸着反応を100zM未満の極めて低濃度での検出を実証した.現在本成果の原理を検証している最中である.ivはNSナノレーザをポリエチレングリコールの膜で覆い,さらに界面活性剤を用いて不純物の非特異吸着を抑制した.さらにiiの統計評価を実施することで1μMの牛血清アルブミン混合下における1aMのストレプトアビジンの検出(選択比1兆倍)を実証した.
上記の研究成果に関して,招待論文1件を含む2件の論文発表,国際会議で1件のポスター発表,国内会議で3件発表した.

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (16 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Photonic Crystal Nanolaser Biosensors2012

    • Author(s)
      S.Kita, et al
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics

      Volume: E95-C Issue: 2 Pages: 188-198

    • DOI

      10.1587/transele.E95.C.188

    • NAID

      10030609774

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Super-sensitivity in label-free protein sensing using nanoslot nanolaser2011

    • Author(s)
      S.Kita, et al
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 19 Issue: 18 Pages: 17683-17690

    • DOI

      10.1364/oe.19.017683

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photonic crystal point-shift nanolaser with and without nanoslots-design, fabrication, lasing and sensing characteristics2011

    • Author(s)
      S.Kita, K.Nozaki, S.Hachuda, H.Watanabe, Y.Saito, S.Otsuka, T.Nakada, Y.Arita, T.Baba
    • Journal Title

      Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      Volume: 17(掲載確定)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanoslot laser2010

    • Author(s)
      S.Kita, K.Nozaki, S.Hachuda, T.Baba
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 97

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ナノスロットフォトニック結晶ナノレーザにおける光勾配力の考察(II)-タンパク質吸着・脱離の観測2012

    • Author(s)
      北翔太
    • Organizer
      応用物理学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      早稲田
    • Year and Date
      2012-03-15
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Trapping of protein in nanoslot nanolaser sensor2011

    • Author(s)
      S.Kita
    • Organizer
      Int.Conf.Miniaturized Sys.Chem.Life Sciences
    • Place of Presentation
      Seatle(米国)
    • Year and Date
      2011-10-04
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノスロットフォトニック結晶ナノレーザにおける光勾配力の考察2011

    • Author(s)
      北翔太
    • Organizer
      応用物理学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      2011-09-01
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 異なるナノスロット幅をもつナノレーザバイオセンサアレイにおけるタンパク質の定量評価2011

    • Author(s)
      北翔太
    • Organizer
      応用物理学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      2011-08-30
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] High sensitivity biosensing using nanolaser2010

    • Author(s)
      S.Kita, S.Hachuda, T.Endo, Y.Nishijima, H.Misawa, T.Baba
    • Organizer
      International Symposium Compound Semiconductor
    • Place of Presentation
      Hawaii
    • Year and Date
      2010-11-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Nano-slit photonic crystal nanolaser with mode localization in air2010

    • Author(s)
      S.Kita, S.Hachuda, T.Baba
    • Organizer
      IEEE International Semiconductor Laser Conference
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-09-30
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノスロット構造フォトニック結晶ナノレーザを用いたバイオセンサ2010

    • Author(s)
      北翔太, 大塚翔太, 羽中田祥司, 遠藤達郎, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      応用物理学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-09-16
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Photonic crystal nanolaser with nano-slit structure2010

    • Author(s)
      S.Kita, S.Hachuda, T.Baba
    • Organizer
      International Symposium Compound Semiconductor
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2010-06-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] High resolution biosensing using photonic crystal nano-slit HO nanolaser2010

    • Author(s)
      S.Kita, S.Hachuda, Y.Nishijima, H.Misawa, T.Baba
    • Organizer
      International Symposium Compound Semiconductor
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2010-06-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノスロット構造フォトニック結晶ナノレーザによる超高感度バイオセンシング2010

    • Author(s)
      北翔太, 大塚翔太, 遠藤達郎, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      応用物理学会春季講演会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2010-03-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノスロット構造フォトニック結晶ナノレーザの構造最適化による発振特性の向上2010

    • Author(s)
      北翔太, 大塚翔太, 馬場俊彦
    • Organizer
      応用物理学会春季講演会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2010-03-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノスリット構造フォトニック結晶HOナノレーザによる高分解能バイオセンシング2010

    • Author(s)
      北翔太, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川)
    • Year and Date
      2010-03-05
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] フォトニック結晶ナノレーザによるバイオセンシング2009

    • Author(s)
      北翔太, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2009-09-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 水中アサーマルフォトニック結晶ナノレーザによる高分解能バイオセンシング2009

    • Author(s)
      北翔太, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2009-09-08
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Label-Free Biosensing Utilizing Ultrasmall Athermalized Photonic Crystal Nanolaser2009

    • Author(s)
      北翔太, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      International Nano-Optoelectronics Workshop(iNOW)
    • Place of Presentation
      ベルリン工科大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2009-08-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Label-free biosensing utilizing ultrasmall photonic crystal nanolaser2009

    • Author(s)
      北翔太, 西島喜明, 三澤弘明, 馬場俊彦
    • Organizer
      Integrated Photonics and Nanophotonics Research and Applications(IPNRA)
    • Place of Presentation
      ヒルトンハワイアンビレッジ(ハワイ)
    • Year and Date
      2009-07-14
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks] 研究室HP

    • URL

      http://www.baba-lab.ynu.ac.jp/paperj.htm

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.baba-lab.ynu.ac.jp/paperj.htm

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.dnj.ynu.ac.jp/baba-lab/paperj.htm

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi