• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ミクロデータ利用による情報サービス業の構造変化に関する数量的研究

Research Project

Project/Area Number 10113215
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionSeinan Gakuin University

Principal Investigator

新谷 正彦  西南学院大学, 経済学部, 教授 (70069706)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 和敏  久留米大学, 経済学部, 助教授 (20191299)
小島 平夫  西南学院大学, 商学部, 教授 (80170249)
Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywords情報サービス業 / 投資関数 / 費用関数 / 生産関数 / 疑似パネルデータ / パネル分析
Research Abstract

研究の目的は、通商産業省の「特定サービス産業実態調査」における情報サービス業の個別結果表および「情報処理実態調査」における個別結果表の目的外利用により、1990年代初めの情報サービス業の構造変化を、生産関数、費用関数、および投資関数の計測によって、数量的に明らかにすることである。
研究代表者と研究分担者の研究成果は、以下のとおりである。
新谷は、情報サービス企業の投資行動に関する分析を、次の三つの計測を中心におこなった。(1)各企業における投資活動の有無の要因分析を、林の数量化理論第II類を用いて行った。(2)プロビットモデルを用いて、投資活動の有無の判別をおこない、その結果を用いて、タイプIIのトービットモデルによる投資関数の計測を行い、1990年以降の投資行動の変化を示した。そして、ミクロデータ利用による計測の効果を明らかにした。(3)疑似パネルデータを作成し、それを用いて、ミクロデータと同一の計測を行い、疑似パネルデータの有効性を示した。
小島は、情報サービス企業の情報生産活動に関する分析を、費用関数の計測を通じて行った。推定された限界費用は、1990年以降、上昇することを示し、その要因を分析した。加えて、疑似パネルデータを作成し、費用関数を計測し、疑似パネルデータの存効性を示した。
山田は、情報サービス企業の情報生産活動に関する分析を、生産関数の計測を通じて行った。その際、コブ・ダグラス型生産関数の計測を行い、景気変動とともに、生産弾性値が変化する点を明らかにした。加えて、疑似パネルデータを作成し、生産関数を計測し、疑以パネルデータの有効性を示した。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 新谷正彦: "情報サービス企業の投資関数の計測-「特サビ」データ集計値利用による接近-" 西南学院大学経済学論集. 第32巻 第2,3合併号. 223-239 (1997)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 新谷正彦: "情報サービス業の構造変化に関する産業連関分析:1975-1995年" 西南学院大学経済学論集. 第33巻 第2,3合併号. 233-262 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 新谷正彦: "ミクロデータ集計値とパネルデータ利用による情報サービス企業の数量分析" 現代経済政策の新たな展開. 第17号. 120-142 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi