• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シクロファンを分子基盤とした糖クラスターの設計と機能

Research Project

Project/Area Number 10134227
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

林田 修  九州大学, 有機化学基礎研究センター, 助教授 (20231532)

Project Period (FY) 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords糖クラスター / クラスター効果 / 表面プラズモン共鳴 / 薬物運搬システム / レクチン / 細胞表層モデル
Research Abstract

1. 糖クラスターの合成
既に合成が確立しているラクトースクラスター及びマルトースクラスターに加えて、新たにセロビオース、メリビオース、イソマルトース及びオリゴ糖であるマルトトリオース、マルトテトラオース、マルトペンタオース、マルトヘキサオース、マルトヘプタオース誘導体をそれぞれ8つ有する糖クラスターの合成に成功した。
2. 溶液中から極性表面へのゲスト運搬
長鎖アルキル基を有するOctakis-typeの糖クラスターは両親媒性の性質を示し、糖クラスターはシリカゲルや石英板などの極性表面に強く吸着することが紫外可視吸収スペクトルの測定からわかった。また、蛍光性色素などのゲストが水中に存在する場合にはホスト-ゲスト複合体を形成し、複合体のまま極性表面に吸着することから、水中から極性表面への有効なゲスト運搬系を構築できることが示された。
3. リン酸化合物との相互作用
糖クラスターの糖鎖の長さが伸びるに従って、糖クラスターのリン酸関連化合物に対する結合挙動が大きく異なることを見いだした。即ち、マルトペンタオースクラスターはリポース-5'-リン酸(RP)やモノヌクレオチドであるAMPに対して、多分子を極めて強く結合することがわかった。また、ポリヌクレオチドであるPolyAとも強く相互作用することが表面プラズモン共鳴法により明らかとなった。
4. リポソームベシクルへの糖クラスターの固定化
レセプターに対する認識部位を有するリポソームとして、糖クラスターのリポソームベシクルへの固定化が容易に行えることがわかった。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] O.Hayashida: "Surfice Plasmon Resonance Study on the Interaction of Immobilized Macrocylic Sugar Clusters with Lectins and Water-soluble Polymers" Chem.Lett.13-14 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] K.Ariga: "A QCM Study on Adsorption of Macrocyclic Sugar-Cluster to Variously-Functionalized Monolaryers" Chem.Lett.1007-1008 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Aoyama: "Molecular Delivery System Using Macrocyclic Sugar Clusters" Pure Appl.Chem.

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi