• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大規模3次元画像データからの仮想化とナビゲーションに基づく知識発見

Research Project

Project/Area Number 10143208
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

齋藤 豊文  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (40235057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 健策  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10293664)
清水 昭伸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262880)
末永 康仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60293643)
鳥脇 純一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023138)
Project Period (FY) 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywords発見科学 / 3次元画像処理 / 知識発見 / 仮想化内視境 / コンピュータグラフィックス / バーチャルリアリティ / 人体ナビゲーション / 医用画像
Research Abstract

本研究では、大量の3次元ボクセル画像データの組からの知識発見の新しい方法を見出し、その能力を明らかにすることを目的とする。
本研究では、まず、与えられる3次元画像から対象物もしくは対象空間を計算機内に再構築する。次に仮想空間の任意の場所を移動しつつ観測し、対象物に触り、計測することによって、仮想化されたオブジェクトの性質に関する知識を蓄積する。このプロセスを容易に実行できるシステムを開発し、知識発見を支援できる環境の実現、および、知識発見のプロセスを解明する。従来の申請者らの研究である「仮想化内視鏡システム」を拡張して、構造要素推測、および、ナビゲーションのパイロットモデルを作成した。
(1) 構造要素の対話的推測 入力の3次元画像データは全く処理されていないデータである。そこで、「どのような構造要素がありそうか」を探し、「観察者の興味をひくのはどれか」を指摘する(構造要素の推測)ためのシステムを開発した。
・3次元データの可視化法
リアルタイムで3次元濃淡分布を可視化する手法を開発した。
・関心を持つ要素(徴候)の指示法
3次元濃淡分布の表示から直接関心領域を指定する手法を開発した。
(2) ナビゲーション 仮想化されたオブジェクト空間の任意の位置に、自由に移動し、任意の方向を観察するシステムを開発した。
(3) 知識の集積 知識を得られたとユーザが判断した場合に、それを集積していく手段を開発した。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Toriwaki, Jun-ichiro: "Visualization of the human body toward the navigation diagnosis with the virtualized human body" 可視化学会誌. 1,1. 111-124 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鳥脇,純一郎: "バーチャルリアリティ技術による診断・治療支援" コンピュータ外科学会論文誌. 1,1. 印刷中 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] SAITO,Toyofumi: "Knouledge Discovery through the Navigation Inside the Human Body" Lecture Notes in Artificial Intelligence. 1532. 449-450 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi