UKシュミット望遠鏡・多天体分光器におるマゼラン星雲の観測
Project/Area Number |
10147206
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
若松 謙一 岐阜大学, 工学部, 教授 (30021801)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
唐牛 宏 国立天文台, 光赤外線天文学研究系, 教授 (30221196)
高羽 浩 岐阜大学, 工学部, 助教授 (90293539)
|
Project Period (FY) |
1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1998: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | マゼラン星雲 / 局所銀河群 / グレート・アトラクター / 赤方偏移 / 銀河サーベイ |
Research Abstract |
500km/sにも達する局所銀河群の特異運動の起源を調べるため、わが銀河系の近傍約5億の空間での銀河分布を調査する国際プロジェクトが南北両半球で進んでいる。我々のチームはforeground の星の密度が高くて背後にある銀河の検出が困難な銀河面を担当している。その延長の作業として、大小マゼラン星雲の背後の銀河サーベイに取り組み、以下のpreliminaryな結果を得た。 1. 大小マゼラン星雲天域のUKシュミット望遠鏡によるサーベイ・フィルムを王立エジンバラ天文台より購入し、また画像録画の機器を整備した。 2. J.R.Iバンドでの小マゼラン星雲のフィルムを比較検討し、Jバンドでサーベイを行う事とした。 3. 小マゼラン星雲の3つの天域のサーベイをほぼ終了し、これまでに約2500個の銀河を検出した。 4. 小マゼラン星雲の中心領域約1.5×1.0度は星の密度が高すぎて銀河を1個も検出できなかった。小マゼラン星雲内の吸収は最大0.7 mag と推定されているので、もし、angular size が2分以上の銀河があったなら見落とす可能性は極めて底いことから、小マゼラン星雲の背後には近傍銀河が隠されている可能性は低いことが分かった。 5. 小マゼラン星雲の周辺3×3度には多くの銀河が検出されたが、しかし、angular sizeが4分以上の銀河は極めて少ない。 6. 以上の、ことより小マゼラン星雲の背後には後退速度か10、000km/s以下の近距離の銀河団を存在しないことが分かった。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)