色素性乾皮症A群マウスへのHVJリポゾームを用いた遺伝子治療
Project/Area Number |
10153227
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
錦織 千佳子 京都大学, 医学研究科, 助手 (50198454)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武部 啓 近畿大学, 原子力研究所, 教授 (10028318)
八木 孝司 京都大学, 医学研究科, 助教授 (80182301)
|
Project Period (FY) |
1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 1998: ¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
|
Keywords | HVJ-リポゾーム / 色素性乾皮症A群 / 遺伝子治療 / XPAマウス / 不定期DNA合成期(UDS) / ピリミジンダイマー |
Research Abstract |
HVJ-リポゾームを用いたXPA遺伝子治療の基礎としてXPA遺伝子を含有するHVJリポゾームをXPA群細胞およびXPAマウス細胞へ導入し、修復能の回復、細胞への傷害性の程度を分析し、XPA-HVJ-リポゾームの効果を評価した。 サイトメガロウイルスのエンハンサーとβ-actionのプロモーターをもつpCAGGSにヒトXPAcDNAを組み込んだPCAGGS-XPA並びにpcDNA3のEcoRIサイトにXPA遺伝子を組み込みへマトアグルチニン遺伝子をつけたpcHA-XPAをXPAマウス細胞に遺伝子導入後24、48時間の修復能を調べた.pcHAはコントロールベクターpcDNA3に比して明らかに紫外線照射後のUDSの回復がみられ、ヒトXPA遺伝子がマウス細胞で働くことが確認された。24時間後と48時間後では24時間後の方が回復がよかった.PCAGGS-XPAも同様に遺伝子導入後UDSにより修復能の回復をみたが、pcHA-XPAの方が回復が良好であった. 次に予め紫外線照射24時間前にXPA-HVJ-リポゾームをXPAマウスの背部皮膚に皮内径射しておき、太陽光近似のサンランプを用いて、UVBを4kJ/m^2同部に紫外線照射し、4時間後に皮膚を採取し固定した。紫外線照射後のビリミジンダイマー、(6-4)光産物の修復動態を、ピリミジンダイマー並びに、(6-4)光産物に特異的なモノクローナル抗体(金沢大学二階堂博士より供与)を用いて確認したところXPA-HVJリポゾームはコントロールリポゾームに比して、表皮、真皮ともにダイマー、(6-4)光産物の染色性は低かった.
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)