• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

DNAトポイソメラーゼI阻害活性を指標とする新規制がん薬の分子設計

Research Project

Project/Area Number 10153259
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

塩入 孝之  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (20012627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 幸田 光復  名古屋市立大学, 薬学部, 助教授 (60124286)
Project Period (FY) 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
KeywordsDNAトポイソメラーゼI阻害 / 制がん薬 / トポスチン / 合成
Research Abstract

我々はDNAトポイソメラーゼI阻害活性を有する制がん薬が少ないことに着目し、そのような活性を有する制がん薬の開発を大目標として本研究を行っている。リード化合物としてはFlexibacter topostinus sp.Nov.より見出されたトポスチンBをとりあげた。トポスチンBは強いトポイソメラーゼI阻害活性を有するが生産性が近く、微量にしか得られず、化学構造も完全には解明されていなかった。我々はこの不完全な構造を頼りに、いくつかの関連化合物を合成したが、その中にはかなり強いI型阻害活性を有するものが見出された。この合成研究の展開中に、小鹿らによりトポスチン類の単離、構造について再検討が行われ、その結果従来提出されていた構造とはかなり異なる構造であることが解明された。我々は再び新規トポスチン類の合成研究に挑戦し、効率的かつ立体選択的な上に、大量合成に向くトポスチン類の新規合成法を開発することに成功した。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] H.Fujiwara: "Total synthesis of analogs of topostin B.Part3" Tetrahedron. 54. 551-564 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] H.Fujiwara: "Total synthosis of analogs of topostin B.Part4" Tetrahedron. 54. 565-572 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] T.Shioiri: "Synthesis of Topostins B567 and D654" Tetrahedron. 54. 15701-15710 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi