高等動物の大きなタンデム反復配列内および近傍における組換え
Project/Area Number |
10165221
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
権藤 洋一 東海大学, 総合医学研究所, 助教授 (40225678)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 穣衛 東海大学, 総合医学研究所, 教授 (50266467)
|
Project Period (FY) |
1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | 反復配列 / 遺伝的組換え / ゲノム / 高等動物 / 遺伝的不安定性 / 多型 / ヒト / メガサテライトDNA |
Research Abstract |
本年度の最大の成果は、ヒト4p15から単離した単位長4746bpがらなるRS447タンデム反復配列について、詳細なマッピング、コピー間の変異度、集団内のコピー数の多型度、さらに、種間保存性を踏まえて提唱していた「メガサテライトDNA」という新しい概念をついに公式に認められたことである(Gondo et al.,Genomics54:39-49,1998)。7月に福岡で開催された国際集団遺伝学シンポジウムにおいて、分子進化の面からも注目されるとともに、2月にはKeystoneシンポジウム「DNA複製と組換え」においても発表する。さらなる成果として、家系解析の高解像パルスフィールド電気泳動法を確立、親子間における実際のコピー数を比較し、得られた10%というメガサテライトDNAの超可変性について、投稿準備中である(Okada,Gondo et al.)。また、この4746bp反復単位にコードされているタンパク質の解析も進み、活性をもつ脱ユビキチン化酵素をコードし発現していた。これも投稿準備中である(Saitoh,Ikeda et al.)。また、これまでは、ヒトの遺伝子であったため、家系分析と培養細胞系に実験解析が限られていた。そこで、哺乳動物種間に保存されていることを利用し、モデル動物作成に取りかかった。すでに、チャイニーズハムスターから、RS447メガサテライトDNAの相同遺伝子を単離することに成功した。このチャイニーズハムスターのRS447相同遺伝子クローンを用いることによって、これまで不明瞭な結果しか得られなかったラット、マウスからも明確な解析結果が得られる様になった。ラットにはRS447メガサテライト相同配列があることが判明した。一方、マウスにおいては、RS447相同遺伝子自体は存在するらしいものの、タンデム構造をとらない最初の例となった。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)