• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高等動物の大きなタンデム反復配列内および近傍における組換え

Research Project

Project/Area Number 10165221
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

権藤 洋一  東海大学, 総合医学研究所, 助教授 (40225678)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 穣衛  東海大学, 総合医学研究所, 教授 (50266467)
Project Period (FY) 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords反復配列 / 遺伝的組換え / ゲノム / 高等動物 / 遺伝的不安定性 / 多型 / ヒト / メガサテライトDNA
Research Abstract

本年度の最大の成果は、ヒト4p15から単離した単位長4746bpがらなるRS447タンデム反復配列について、詳細なマッピング、コピー間の変異度、集団内のコピー数の多型度、さらに、種間保存性を踏まえて提唱していた「メガサテライトDNA」という新しい概念をついに公式に認められたことである(Gondo et al.,Genomics54:39-49,1998)。7月に福岡で開催された国際集団遺伝学シンポジウムにおいて、分子進化の面からも注目されるとともに、2月にはKeystoneシンポジウム「DNA複製と組換え」においても発表する。さらなる成果として、家系解析の高解像パルスフィールド電気泳動法を確立、親子間における実際のコピー数を比較し、得られた10%というメガサテライトDNAの超可変性について、投稿準備中である(Okada,Gondo et al.)。また、この4746bp反復単位にコードされているタンパク質の解析も進み、活性をもつ脱ユビキチン化酵素をコードし発現していた。これも投稿準備中である(Saitoh,Ikeda et al.)。また、これまでは、ヒトの遺伝子であったため、家系分析と培養細胞系に実験解析が限られていた。そこで、哺乳動物種間に保存されていることを利用し、モデル動物作成に取りかかった。すでに、チャイニーズハムスターから、RS447メガサテライトDNAの相同遺伝子を単離することに成功した。このチャイニーズハムスターのRS447相同遺伝子クローンを用いることによって、これまで不明瞭な結果しか得られなかったラット、マウスからも明確な解析結果が得られる様になった。ラットにはRS447メガサテライト相同配列があることが判明した。一方、マウスにおいては、RS447相同遺伝子自体は存在するらしいものの、タンデム構造をとらない最初の例となった。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Y.Gondo et al.: "Human Megasatellite DNA RS447:copy-number polymorphisms and in terspecies conservation" Genomics. 54. 39-49 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] A.Yamada et al.: "In vivo detection of mutations by affatoxin Bl using human CYP3A7/HITEC hybrid in ouse." Biochem.Biophys.Res.Commun.250. 150-153 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] T.Nakayama et al.: "Post-transcriptional processing and subcellular localization of neuronal apoptosis inhibitory protein(NAIP)" Am.J.Human Genetics. 63. 1070 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Saitoh et al.: "Human RS447 megasatellite repeat encodes a novel deubiquitinating enzyme with functional promoter" Am.J.Human Genetics. 63. 1091 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Gondo et al.: "Hypervariable tandemly-repeated megasatellite DNA,RS447,in human inheritance" J.Human Genetics. 43. 33 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Saitoh et al.: "RS447 megasatellite tandemrepetifive sequence in human dromosome 4p15 encodes a novel deubiquitinating enzyme" J.Human Genetics. 43. 34 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 中江太治 編: "生物学と医学をつなぐ分子細胞生物学" 丸善株式会社, 302 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi