Project/Area Number |
10166225
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
安部 良 東京理科大学, 生命科学研究所, 教授 (20159453)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北村 大介 東京理科大学, 生命科学研究所, 教授 (70204914)
ZAVALA Fide 東京理科大学, 生命科学研究所, 客員助教授
|
Project Period (FY) |
1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
|
Keywords | 肝臓型マラリア / ワクチン / リコンビナントウィルス / 補助シグナル / CD28 / CD40 / CD8陽性T細胞 / T細胞レセプタートランスジェニックマウス |
Research Abstract |
マラリア感染防御におけるCD28分子やCD40分子を介する補助シグナルの役割を検討するために、H-2^d class I拘束性肝臓型マラリア主要エピトープを発現するリコンビナントインフルエンザウィルスをCD28ノックアウトマウスまたは抗CD40リガンド抗体で処理したBALB/cマウスに免疫し、肝臓型マラリアエピトープ特異的な免疫応答をγ-IFN産生をCD8陽性T細胞の数を測定するELISPOT法を用いて検討した。その結果、これらのマウスでは正常マウスに比べてマラリアエピトープ特異的CD8陽性T細胞の誘導が低く抑えられていた。これらの結果により肝臓型マラリアに対する免疫応答の誘導にこれらの補助シグナル分子が極めて重要な役割を担っていることが明らかになった。 マラリア原虫感染およびワクチン投与後における抗マラリアT細胞の機能分化・免疫学メモリー形成過程を解析する目的で、マラリア特異的なT細胞レセプター(TCR)を発現するTCRトランスジェニック(TG)マウスの作製を行った。CD8陽性T細胞クローンからのTCRα鎖,β鎖遺伝子をクローニングし、それらをT細胞に発現するトランスジェニックコンストラクトを作り、受精卵に移入しTCR TGマウスを作製した。現在までにTail PCRにてtransgeneを持つマウスが3ライシとられており、これらのマウスの末梢血中のT細胞のほとんどがtransgene TCR β鎖であるV β 8.1陽性であることがわかっている。現在transgenic TCRのリガンドであるH-2K^d/SYVPSAEQIのtetramerを作製し、トランスジェニックT細胞の抗原特異性を検討中である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(8 results)