• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

九州島嶼部方言における「海の道」の実証とその方言差の理論的解明

Research Project

Project/Area Number 10710262
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 言語学・音声学
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

有元 光彦  安田女子大学, 文学部, 助教授 (90232074)

Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords九州島嶼部方言 / 動詞活用形 / 海の道 / 方言差
Research Abstract

二年計画で行われている本研究では、基本的に昨年度は記述的な研究、本年度は理論的な研究に焦点を当てているが、本年度は以下のような成果を得た。
1.データ収集:データの収集に関しては、昨年度に引き続き現地調査を行った。本年度は、長崎県7地点(五島列島中通島北部・小値賀島・宇久島)に赴き、各市町村の教育委員会の協力の下、現地調査を行った。対象分野は、従来調査が不十分であった動詞活用形(特に動詞テ形)である。
2.データベース化:収集したデータはすべてMD(ミニディスク)に録音されている。調査の全内容はMDに録音されているが、そこから重要な部分だけを抽出した公開用のMDの作成については途中段階である。文字(音声記号)データベースに関してはほぼ完了している。
3.研究成果報告書の作成;専門的な論文形式の報告書だけでなく、協力してくださった方々に配布するための報告書(データ集)も作成した。本研究では、(1)動詞テ形における特異な現象が起こる地域の画定、(2)その現象に関して中間的な位置にある方言の発見、(3)動詞テ形の形式における「海の道」の実証、という3つの成果が得られた。

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 有元 光彦: "「海の道」方言圏の可能性-九州西部嶼部方言の動詞テ形について-"筑紫語学論叢(仮題). (予定). (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 有元 光彦: "鹿児島県川辺郡笠沙町方言の動詞テ形に起こる音韻現象について" 国語国文論集(安田女子大学日本文学会). 第29号. 11-17 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi