マルチワイヤソーによる夜精密スライシングに関する研究
Project/Area Number |
10750089
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
機械工作・生産工学
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
坂本 智 鳥取大学, 工学部・機械工学科, 助手 (90294339)
|
Project Period (FY) |
1998 – 1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1999)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥200,000 (Direct Cost: ¥200,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | マルチワイヤソー / スライシング / 工作機械 |
Research Abstract |
スライシングの高精度・高効率化を目的とし,マルチワイヤソーの基本的なスライシング性能を明らかにした.また,ワーク回転型マルチワイヤソーの開発を行った.得られた主な結果を以下に示す. 1マルチワイヤソーのスライシング性能に関する基礎的研究 (1)ワイヤ走行速度が速いほど加工時間が短く,比加工エネルギも小さくなる傾向にある. (2)スラリー中の砥粒濃度は50wt%程度で十分である. (3)ワイヤに与える張力は可能な限り大きくする方がよい. 2ワーク回転型マルチワイヤソーの開発 (1)加工部へ容易に十分な量のスラリーを供給することができるため,加工時間の短縮が可能となる. (2)スライシング面はラッピングを施した場合と同等の効果が得られ,ソーマークの無い良好なスライシング面を得ることができる. (3)スライシング面のうねりを減少させることが可能である. 3スラリーの組成がスライシング性能におよぼす影響 (1)高粘度スラリーを用いることにより,スラリーの極少量化が可能となる. (2)砥粒径が大きいほどスライシング時間は短縮される傾向にある. (3)複合砥粒スラリーを用いた場合のスライシングでは粒径の大きな砥粒の影響がより強くあらわれる. (4)#800に#500を25wt%程度混合した複合砥粒スラリーを用いることにより,高効率・高精度スライシングが可能である. 4ガイドローラ(メインローラ)に関する研究 焼入れ鋼材やセラミック等の高硬度材に比べ,弾性に富む樹脂製材の方が摩耗は少ない.しかし,材種選定には,スライシング精度との兼ね合いが必要,今後,ガイドローラに関してはさらなる実験を進めていきたい.
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)