• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

真珠腫性中耳炎におけるアポトーシスの役割について

Research Project

Project/Area Number 10770875
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Otorhinolaryngology
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

篠田 秀夫  新潟大学, 医学部・附属病院, 助手 (00293225)

Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1999: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords真珠腫性中耳炎 / アポトーシス / in situ PCR / ウィルス感染 / EBウィルス / アデノウィルス / ライノウィルス / in situ RT-PCR
Research Abstract

研究成果
1. 後天性中耳真珠腫8例を対象に行ったEBウィルス(primer;5'-CCAGAGGTAAGTGGACTT-3',5'-GACCGGTGCCTTAGG-3',probe;5'-TTCTGCTAAGCCCAAC-3')を用いたin situ RT-PCRでは、コントロールとして逆転写反応時に酵素を加えずに行ったスライド標本ではシグナルは認められなかったが、逆転写酵素を加えて行ったスライド標本では8例中1例に真珠腫の上皮全層に陽性シグナルが散見された。
2. 後天性中耳真珠腫8例を対象に行ったアデノウィルス(primer,5'-GCCGCAGTGGTCTTACATGCACATC-3',5'-CAGCACGCCGCGGATGTCAAAGT-3',probe,5'-ACGGTGGCACCTACGCACGACGTAACCACAGACCGG-3')を用いたin situ RT-PCRでは、コントロールとして逆転写反応時に酵素を加えずに行ったスライド標本および逆転写酵素を加えて行ったスライド標本では、8例中全例でシグナルは認められなかった。
3. 後天性中耳真珠腫8例を対象に行ったライノウィルス(primer,5'-GTCTAGATACCTGGAGCGACCCATG-3',5'-AGCCTGCGTGGCTGCC-3',probe,5'-GTAATTGCGGGATGGGACCAACTAC-3')を用いたin situ RT-PCRでは、コントロールとして逆転写反応時に酵素を加えずに行ったスライド標本および逆転写酵素を加えて行ったスライド標本では、8例中全例でシグナルは認められなかった。

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi