• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ベンゾジアゼピン系薬剤の効果に影響を与える因子について-receptor binding assayとストレスホルモンからの解析-

Research Project

Project/Area Number 10771129
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Surgical dentistry
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

前田 茂  岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (50253000)

Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1999: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsベンゾジアゼピン受容体 / ミダゾラム / 平衡機能 / コルチゾール / ACTH
Research Abstract

1.インフォームドコンセントの得られた健康成人男子10名を対象とした。午前9時にボランティア一人につき15mlずつ採血した。
・末梢血リンパ球(T細胞)の受容体数Bmaxと解離定数Kdの解析
1)EDTA処理した末梢血から,遠心分離と磁気ビーズによって,T細胞を分離精製した。
2)特異的PBRリガンドの[^3H]PK11195(37MBq/ml)(NEN)を用いて結合実験を行った。
3)スキャッチャード解析により,T細胞の受容体数Bmaxと解離定数Kdを求めた。
2.ミダゾラム0.075mg/kg投与し,1時間後まで鎮静程度と平衡機能を検査した。投与から30分後と60分後の時点で採血し,投与前の採血と併せて,コルチゾール測定用キット(日本DPC社製)とACTH測定用キット(ユカメディアス社製)を用い血漿コルチゾール,およびACTH濃度をラジオイムノアッセイ法で測定した。corticotropine releasing factor(CRF)の測定にはEIA for CRF(peninsula社)を用い酵素抗体法で測定した。
3.以下の結果が得られた。
・ACTH濃度はミダゾラム投与前と比較して30分後の時点で有意に低下していた。ミダゾラム投与前のACTH濃度はミダゾラムの臨床効果との関係が示唆されたが,統計学的に有意ではなかった。
・コルチゾール濃度はミダゾラム投与前と比較して30分後と60分後のいずれの時点でも有意に低下していたが,ミダゾラムの臨床効果との相関は認められなかった。
・ミダゾラムによるコルチゾールの抑制はACTHの分泌抑制を介することが示唆された。
・CRFは経時的に減少傾向にあったが,有意差は認められなかった。正確にCRFの変化を調べるには採血の時期を早くする必要があると思われた。

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi