Project/Area Number |
10771331
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Medical sociology
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
花田 英輔 九州大学, 医学部, 助手 (90244095)
|
Project Period (FY) |
1998 – 1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1999)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1999: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 電磁波 / 携帯電話 / 衛星携帯電話 / 電磁遮蔽 / 建築部材 / 電界強度 / 挿入損失法 |
Research Abstract |
電磁遮蔽材として市販されているいくつかの織布や不織布、金属溶射材について通常測定されている範囲であるlGHz未満ではなく、携帯電話やPHS用いられている1GHzを越える範囲の周波数に対する遮蔽能力を中心に測定した。この結果は2000年5月に開催される日本ME学会大会において発表予定である。 また、本補助金を取得する以前に考案し特許申請した携帯型電話端末を発見・分類する装置の実用化に向けて具体的なシステムを検討し、実用性について考察したものをJournal of Medical Systemsに投稿して受理されるとともに1999年5月に開催された第38回日本ME学会大会において発表した。 さらに、研究代表者が所属する九州大学医学部の附属病院新営工事において、新規に導入される自動搬送機が発する電磁波について測定し、その結果と必要と考えられる対策について2000年1月に開催された平成11年度国立病院医療情報処理部門連絡会議シンポジウムにおいて発表した。 これとは別に、病院内にPHSを導入した場合にPHSの各機能が持つ有効性について検討し、Journal of Medical Systemsに投稿して受理された。
|