• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有酸素性作業能力とそのトレーニング効果を決定する遺伝的な要因の解明―ミトコンドリアDNAの変異に注目して―

Research Project

Project/Area Number 10780009
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 体育学
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

宮崎 りか (相馬 りか)  筑波大学, 体育科学系, 助手 (20292542)

Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsミトコンドリア / ミトコンドリアDNA / 電子伝達系 / 突然変異 / 遺伝 / 有酸素能力 / 有酸素性作業能力 / 素質 / 細胞培養
Research Abstract

運動時に必要なエネルギーの多くは、生体酸化により得られ、これを行う細胞内小器官であるミトコンドリアの能力が、エネルギー供給能力を決定すると考えられる。従来、ミトコンドリアの能力は、組織あたりの数あるいは密度などにより評価されてきたが、本研究では、1個のミトコンドリアの能力あるいは活性に注目した。それは、ミトコンドリアには独自のDNAが存在し(以下これをmtDNAとする)mtDNAは、塩基置換などにより非常に高頻度で変異を生じることから、ミトコンドリアDNAにコードされる、電子伝達系の酵素群の構造タンパク自体が、個体ごとに異なる結果、ミトコンドリアの活性にも影響を及ぼしている可能性があると考えられるからである。
本研究では、mtDNAの12406番目の塩基に突然変異をもつ被験者と、もたない被験者について、ミトコンドリアの酵素活性、酸素消費能力などについて検討を行った。この部分は、電子伝達系の複合体Iのサブユニットをコードし、変異によりバリンがイソロイシンに置換され、日本人の約5%がその変異をもつことが知られている。それぞれの被検者より得た血小板を、mtDNAを薬剤処理によって人工的に消失させた細胞に融合させる。すると、融合細胞のミトコンドリアは、核DNAは融合細胞由来、mtDNAは各被検者由来となる。この細胞について、細胞の酸素消費能力、シトクロムオキシダーゼ(mtDNAによってコードされる)、電子伝達系複合体I+IIIの活性の比較を行った。なお、mtDNAの変異の有無は、mtDNAの12406を挟む領域をPCRにより増幅し、制限酵素HincIIによる切断の有無から変異を判定した。
その結果、変異をもつ被検者が2名得られ、統計的な有意差は検定できなかったものの、酸素消費、各種酵素活性については、変異の有無による著しい差はみられなかった。また、運動能力についても、著しい差はみられなかった。

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 相馬りか ほか: "The effects of mitochondrial DNA on mitochondrial functions and aerobic fitness in human"日本人類学雑誌. (掲載予定).

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 相馬りか: "有酸素性作業能力とミトコンドリア酵素活性の関連-ミトコンドリアDNAに注目して-" 体力科学. 47・6. 900-900 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2021-11-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi