• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

半構造データを扱う情報システム統合のためのデータマイニング技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10780259
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 情報システム学(含情報図書館学)
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河野 浩之  京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教授 (70224813)

Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1999: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsデータマイニング / テキストマイニング / データベースからの知識発見 / サーチエンジン / 全文検索システム / 相関ルール / 性能評価 / 文書検索システム / サーチエンンジン
Research Abstract

昨年度は,クラスタリングならびに相関ルールアルゴリズムなどの幾つかのデータマイニングアルゴリズムの性質の比較を行った.そして,ネットワーク上から収集したハイパーテキストデータに対するルール導出アルゴリズムを提案した.そこで,本年度は,昨年度の研究成果をふまえて,次の研究を行った.
1.提案したアルゴリズムの実装
我々の開発している検索システム「問答」の機能拡張を行いながら,提案したアルゴリズムの実装を,全文検索データベースOpenTextの機能を拡張することによって行った.
2.半構造データの収集とアルゴリズム適用実験
半構造データとしてハイパーテキストデータをOpenTextデータベースに格納し,拡張した相関ルール導出の有効性を検証した.また,「問答」の基本的なシステム構成法について国際会議で発表を行った.
3.ルール交換型プロトコルの構築
半構造データを格納したデータベースにおいて相関ルールを導入し,複数の情報システム間でルール交換を行うインターフェースを構築した.なお,そのルール交換機能は,Open TextのCGIを経由して実装した.
4.情報システム統合におけるルール交換型プロトコルの検証
複数データベースのルール交換を行うことによって,検索に有効なルールが導出できることを検証し,性能評価も行った.また,「問答」により求まる検索支援ルールの性能評価について国際会議で発表を行った.

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All Other

All Publications (12 results)

  • [Publications] 川原 稔: "文献情報検索支援システムのROC解析による相関ルール選択基準"情報処理学会研究会論文誌データベース. 40. 105-113 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 河野浩之: "テキストマイニングを用いた文書検索システム"情報知識学会 第7回(1999年度)研究報告会講演論文集. 15-20 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Kawahara,M: "Performance Evaluation and Visualization of Association Rules using Receiver Operating Characteristic Graph"International Symposium on Database Applications in Non-Traditional Environments,DANTE'99. 333-342 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Kawahara,M: "Mining Association Algorithm Based on ROC Convex Hull Method in Bibliographic Navigation System"Proc.of Second International Conferences DS'99. 333-334 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Kawahara,M: "ROC Performance Evaluation of Web-based Bibliographic Navigator using Mining Assosiation Rules"Proc.of 1999 International Computer Science Conference,ICSC'99. 216-225 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Kawahara,M: "An Application of Text Mining : Bibliographic Navigator Powered by Extended Association Rules"Proc.of Hawaii International Conference on System Sciences(HICSS-33). 34-34 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 河野 浩之: "データウェアハウスとデータマイニングの概要" オペレーションズ・リサーチ. 43. 647-652 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Jiawei Han: "Generalization-based Data Mining in Object-oriented Databases Using an Object Cube Model" Data and Knowledge Engineering. 25. 55-97 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Minoru Kawahara: "Implementation of Bibliographic Navigation Systems with Text Data Mining" Systems Science. 24. (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 川原稔: "文献データベース情報検索に対するデータマイニング技術の適用" 情報処理学会論文誌. 39. 878-887 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 川原 稔: "相関ルール実体化を行う文献情報検索支援システムの性能評価" 電子情報通信学会論文誌. J82-DI. 165-173 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Hayato Yamana: "Experiments of Collecting WWW Information using Distributed WWW Robots" Proc.of SIGIR'98. 379-380 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi