• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

健常な血清脂質低値群のがん罹患の高リスクに関する基本健診受診集団による縦断的研究

Research Project

Project/Area Number 10877070
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Public health/Health science
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

岸本 拓治 (1999)  鳥取大学, 医学部, 教授 (00116394)

陶山 昭彦 (1998)  鳥取大学, 医学部, 助手 (10144651)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陶山 昭彦  財団法人放射線影響研究所, 疫学部, 部長 (10144651)
大城 等  鳥取大学, 医学部, 助教授 (40160486)
岸本 拓治  鳥取大学, 医学部, 教授 (00116394)
Project Period (FY) 1998 – 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1999: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords血清脂質 / がん / がん登録 / コホート研究 / HDLコレステロール / がん罹患 / HDL-コレステロール
Research Abstract

血清脂質に影響する飲酒、喫煙、運動習慣及び各種食品の摂取状況について質問票調査を実施し、鳥取県がん登録資料を利用して後ろ向きコホート研究を実施した。生活習慣に関する質問票調査の協力が得られたのは基本健康診査の初回受診者33,326人中4,993人であり、そのうち質問票の回答が得られたのは2,056人であった。そのうてい2,051人をコホートとして設定し、平成9年12月末まで鳥取県がん登録により追跡を行い、がん罹患者を同定した。がん罹患者総数は35人(男15人、女20人)で、胃(8)、結・直腸(15)、肺(3)、乳房(3)、前立腺(2)、その他(4)であった。がん罹患に対するTC、TG、HDL-CについてCox比例ハザードモデルによって求めた。TCについては低値群、高値群とも有意な結果は得られなかった。TGについては「150mg/dl〜」の群で男女とも有意ではないが、男性で高い傾向を示した。HDL-Cについては、「61mg/dl〜」の高値群で男性で0.23(95%CI:0.03-1.82)、ARR0.23(95%CI:0.23-1.88)、女性で0.83(95%CI:0.31-2.25)、ARR0.74(95%CI:0.25-2.15)と有意ではないが男性で低い傾向を示した。生活習慣要因によって影響を受けることは一般によく知られているガンは血清脂質と強く相関するretinolやβカロテンなどの抗酸化作用が重要な役割を担っている。我々の結果は抗酸化ビタミンを考慮して野菜の摂取なども含めた生活習慣要因を検討したが、これとは独立に血清HDLコレステロールが負のリスクであることが示唆された。HDLコレステロールは従来のがん死亡リスクの点だけでなく、がん罹患についても負のリスクとなる可能性が考えられると思われる。

Report

(2 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] A.Suyama,et al.: "Relation of serum lipids and cancer incidence of participants in health ezmination"Journal of Epidemiology. 8. 84 (1998)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦,岸本拓治: "健常な血清脂質低値群のがん罹患の高リスクに関する基本健診受診集団による縦断的研究"民族衛生. 64(付). 60-61 (1998)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦,岸本拓治: "血清脂質とがん罹患に関する縦断的研究"Journal of Epidemiology(Suppl.). 9・1. 64 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦,岸本拓治: "基本健診受診者の糖尿病とがん罹患についてのコホート研究"日本衛生学雑誌. 54・1. 356 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦・岸本拓治: "血清脂質とがん罹患に関する縦断的研究" Journal of Epidemiology (Suppl.). 9・1. 64 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦, 岸本拓治: "健常な血清脂質低値群のがん罹患の高リスクに関する基本健診受診集団による縦断的研究" 民族衛生. 64(付). 60-61 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 陶山昭彦, 岸本拓治: "基本健診受診者の糖尿病とがん罹患についてコホート研究" 日本衛生学雑誌. 54・1. 356 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi