造血幹細胞移植による異染性ロイコジストロフィーの遺伝子治療法の開発
Project/Area Number |
10877127
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Pediatrics
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
大木 由加志 日本医科大学, 医学部, 助教授 (20160442)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
右田 真 日本医科大学, 医学部, 助手 (50256963)
|
Project Period (FY) |
1998 – 1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1999)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1999: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1998: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | 遺伝子治療 / 異染性ロイコジストロフィー / 選択レトロウィルスベクター / AAVベクター / MLD |
Research Abstract |
異染性白質ジストロフィー(MLD)は、リソゾーム酵素の一種であるアリルサルファターゼA(ASA)の欠損による常染色体劣勢遺伝の先天性代謝異常症である。MLDに対しては現在のところ症状が出現する前の骨髄移植がある程度有効とされている。そこで我々はレトロウィルスに治療用遺伝子ASAcDNAとともに選択マーカーとしてヒトCD24のcDNAを選択マーカーとして組み込んだ選択レトロウィルスベクターを作製して、遺伝子導入された細胞のみを選択採取することが可能であることを確認して論文発表した。さらに、本疾患は有髄神経の脱髄が主病変であり有効な遺伝子治療を達成するためには髄鞘の形成、保持を担うoligodendrogliaへの遺伝子導入が必要である。神経系細胞への安定した遺伝子導入が可能と考えられるアデノ随伴ウィルス(AAV)ベクターを用いて治療用遺伝子としてASAcDNAをマーカー遺伝子としてEGFPcDNAを有するAAVベクタープラスミドを作製した。このベクターがMLD患者由来の皮膚線維芽細胞へも導入が可能であることを確認した。さらに、モデルマウスであるMLDノックアウトマウスの脳内に注入し ASAの発現を確認した。以上のことよりこのAAVベクターはMLDをはじめ神経症状を呈する先天性代謝異常症に対する遺伝子治療のために期待されるベクターシステムと思われた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)