新開発内視鏡ファイバースコープを使用した歯科保存領域における施術に関する研究
Project/Area Number |
10877308
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Conservative dentistry
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
土田 眞美 鶴見大学, 歯学部, 助手 (70207398)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小澤 寿子 鶴見大学, 歯学部, 講師 (10139610)
|
Project Period (FY) |
1998 – 2000
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2000)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 1999: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 内視鏡 / ファイバースコープ / 内視鏡下処置 / トレーニング用模型 / 内視鏡用器具 / 内視鏡視下処置 / 器具挿入用チャンネル |
Research Abstract |
1. 内視鏡ファイバースコープ観察下での処置用器具の開発 我々が開発したファイバースコープに備えられたワーキングチャンネル専用の器具は根管治療用ファイル、クレンザー、電気メスチップについては試作品を臨床で使用したところ太さ、出力ともに限界があり、また耐用性について更なる検討が必要である。レーザーではホロミウム-YAGレーザーの使用も検討中である。 2. 内視鏡ファイバースコープ下施術トレーニング用模型の開発 歯内病変と歯周病変を有した上下顎模型が完成した。前歯部には瘻孔を伴った根尖部病変を設定し、病変内での内視鏡下各種器具操作(レーザー、電気メス、クレンザー等)がトレーニングできる。歯周病変は垂直性骨欠損、分岐部病変、解剖学的形態として斜切痕、エナメル突起を有し、観察のトレーニングが中心であるが、処置と併用した確実な根面清掃のトレーニングやレーザーの使用も可能である。歯肉はシリコンを使用し、人口歯とともに交換可能な構造とした。使用感や使用時のモニター上の画像は臨床像に近く、十分なトレーニングの成果が期待できる。 3. 内視鏡ファイバースコープ本体の試作・改良 新たに試作した10000および12000画素のファイバースコープの臨床応用を行なった。試作品本体は従来の型よりも外径が0.2-0.3mm大きくなったが、骨欠損が大きな症例への使用には問題なく、特に根尖掻爬施術時には画質が向上したため、有効であった。また接続機器を含めたシステムのデジタル化を勧め、画像の保管や保存が簡便となり、さらにシステムの小型化に伴ってチェアーサイドにおいての操作性を高めた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)