シングルチューブPCRを用いたキャピラリー電気泳動によるY染色体上のSTR型検出
Project/Area Number |
10877339
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
矯正・小児・社会系歯学
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
堤 博文 日本大学, 歯学部, 助手 (30188594)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小室 歳信 日本大学, 歯学部, 助教授 (50139200)
向山 レイ 日本大学, 歯学部, 講師 (40059902)
|
Project Period (FY) |
1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 歯科法医学 / キャピラリー電気泳動法 / Y染色体 / DYS389 / DYS390 / multiplex PCR / 歯髄 |
Research Abstract |
歯科診療時に採取した新鮮歯髄および1〜23年間室内に保存された歯から採取した陳旧歯髄を試料とし,シングルチューブPCRキットを用いてDNA抽出からPCR増幅までを行った後,ジェネティックアナライザABI PRISM^<TM>310を用いたキャピラリー電気泳動法(CGE)によるY染色体上のマイクロサテライトDYS389およびDYS390ローカスの型検査について検討した。 DYS389ローカスについては,Kayserらが報告しているプライマーを用いてDNA増幅し,検討したところ,DNAサイズの異なる2つのPCR産物が得られることから,フォワード側からの塩基配列を知ることは困難であった。そこで,1つのPCR産物が得られるようプライマーを新たに設定したところ,塩基配列を正しく知ることができ,個人識別は可能であった。また,DYS389およびDYS390ローカスそれぞれのフォワード側に蛍光標識をつけたプライマーを用いてmonoplex PCR法によりDNAを増幅し,CGEにより検討したところ,DYS389ローカスでは17分前後に,DYS390ローカスでは16分前後にピークが認められ,かつ,それぞれ同時に泳動したサイズマーカーのピークと比較することによって型判定は可能であった。 つぎに,CGEへ応用する際のDYS389およびDYS390ローカスのmultiplex PCR条件を検討したところ,monoplex PCRにおけるアニーリング温度を58゚Cから55゚Cに変更して行うことにより,両ローカスいずれもmonoplex PCR法で得られたDNA型と一致した。 さらに,常染色体上のマイクロサテライト13ローカスについてmultiplex PCR法によりDNAを増幅し,CGEによる型検査を行ったところ,同時に泳動したラダーマーカーのピークと比較することによって型判定は可能であった。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)