• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ソフトマターのダイナミクス研究のための新たな手法・時間領域干渉計の開発

Research Project

Project/Area Number 10J05287
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 生物物理・化学物理
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

齋藤 真器名  京都大学, 原子炉実験所, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords準弾性散乱実験 / 核共鳴散乱 / 過冷却液体 / ソフトマター / スローダイナミクス / ダイナミクス
Research Abstract

時間領域干渉計(TDI)は放射光を用いて原子核を共鳴励起し、再放射されるガンマ線をプローブ光として準弾性散乱法である。本研究の目的はTDIを開発し、ガラス形成物質やソフトマターのスローダイナミクス研究を行うことである。
本年はTDIの開発と、応用研究として液晶、両親媒性液晶に対するダイナミクスの研究を行った。装置開発に関しては、まず駆動吸収体を2つに増やしたTDIの結果をまとめて論文として投稿した。さらに測定効率を向上させる別のアプローチとして、マルチライン吸収体を用いたTDIを開発した。
ソフトマターに対するTDIの応用研究としては、典型的シアノビフェニル液晶4-cyano-4'-octylbiphenyl (8CB)と典型的シアノビフェニル液晶の炭化水素鎖の水素の一部をフッ素に置換した両親媒性液晶11-(4'-cyanobipheny1-4-yloxy)undecyl pentadecafluorooctanoate (BI)のスメクティック相状態の分子ダイナミクスを測定した。スメクティック相状態にあるBIにおいて、フッ素鎖とフッ素鎖、炭化水素鎖と炭化水素鎖同士が会合している構造をとる場合には、層間の分子の緩和時間は、8CBに比べて数倍程度遅いことが示唆されている。しかし測定の結果、層内、層間ともに分子間の緩和時間は8CBとBIでほとんど変わらなかった。したがってBIの場合はスメクティック相状態で分子の会合はあまり起きていないことが示唆された。これまで液晶などのソフトマターのダイナミクス研究は、誘電緩和分光法や動的光散乱法などの手法により研究されてきたが、これらの手法では測定された分子緩和の起きている空間スケールを同定することは難しかった。しかし本手法は核共鳴散乱をプローブ光として比較的早くそのような測定が可能であることを初めて実証した。また、この実験は、核共鳴散乱X線を用いて相関長6nm程度のメソスコピックな空間スケールの数100nsの緩和現象を研究した初めての実験であり、TDIの可能性をさらに広げたという意味でも価値があるといえる。
このように、本研究による装置開発と応用研究の結果、過冷却液体とソフトマターという比較的広い測定対象に対してTDIが用いられ、多くの新しい知見が得られた。これまでの研究により、TDIの広範な対象に対する応用の有用性が実証され、申請した研究計画を十分遂行することができたと考えている。さらに、マルチライン吸収体を用いることによりさらなる測定効率の向上が示唆されているため、このような新たな手法を応用のレベルまで完成させることで、今後さらに様々な凝縮系中のスローダイナミクスの理解が可能になると考えられる。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Small and Large Angle Quasi-Elastic Scattering Expenments by Using Nuclear Resonant Scattering on Typical and Amphiphilic Liquid2012

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 81 Issue: 2 Pages: 23001-23004

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.023001

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Time-Domain Interferometry Experiments Using Multi-Line Nuclear Absorbers2012

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Journal Title

      Hyperfine Interactions

      Volume: (未定)(online published)(印刷中) Issue: 1-3 Pages: 87-90

    • DOI

      10.1007/s10751-011-0444-z

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement of Efficiency of Time-Domain Interferometry Method Using Two Driven Nuclear Absorbers2011

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80 Issue: 12 Pages: 123001-123004

    • DOI

      10.1143/jpsj.80.123001

    • NAID

      40019137091

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of time-domain interferometry for the study of glass formers2010

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Journal Title

      J.Phys.:Conf.Ser

      Volume: 217 Pages: 12147-12150

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 時間領域干渉計を用いたスローダイナミクス研究2012

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      核共鳴散乱研究会
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(大阪)
    • Year and Date
      2012-03-28
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Quasi-elastic scattering method using nuclear resonant scattering of synchrotron radiation with neV-energy resolution2012

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      JAEA symposium
    • Place of Presentation
      SPring-8(兵庫)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] DEVELOPMENT OF A TIME-DOMAIN INTERFEROMETRY METHOD USING MULTI-LINE NUCLEAR ABSORBERS2011

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      International Conference on the Application of the Mossbauer Effect
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫)
    • Year and Date
      2011-09-27
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Slow-dynamics of glass formers and soft matters observed by time domain interferometry using nuclear resonant scattering2011

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      Liquid Matter Conference
    • Place of Presentation
      ウィーン(オーストリア)
    • Year and Date
      2011-09-08
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 放射光核共鳴散乱を用いた過冷却液体のスローダイナミクス研究2011

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      不規則系物質先端科学研究会
    • Place of Presentation
      姫路市立美術館講堂(兵庫)
    • Year and Date
      2011-08-17
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 新奇X線準弾性散乱測定法による過冷却液体の微視ダイナミクス2011

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      京都ソフトマター研究会
    • Place of Presentation
      京都、京都大学理学研究科
    • Year and Date
      2011-03-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 放射光核共鳴散乱を用いたo-terphenylのダイナミクス研究2010

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      東大物性研ガラス研究会
    • Place of Presentation
      千葉、東大物性研
    • Year and Date
      2010-11-30
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 放射光核共鳴散乱法による時間領域干渉計の開発と応用II2010

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      熊本、熊本大学
    • Year and Date
      2010-09-25
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Slow dynamics of o-terphenyl observed by time domain interfero metry of nuclear resonant scattering2010

    • Author(s)
      齋藤真器名
    • Organizer
      Liquid and Amorphous metals conference
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2010-07-12
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/120111_1.htm

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2012/120111

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-12-03   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi