• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ダイナミックな素子のネットワークが示す動的秩序形成

Research Project

Project/Area Number 10J06281
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sensitivity informatics/Soft computing
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高口 太朗  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2010 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2012: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsテンポラル・ネットワーク / 社会ネットワーク / データ解析 / 意見形成ダイナミクス / ネットワーク / べき分布
Research Abstract

本年度は、時間依存ネットワークを構成する個々の接触イベントの重要度指標について研究を行い、その成果を海外論文誌に発表し、国内外の学会において研究発表を行った。従来の静的な社会ネットワーク構造の研究において、ネットワークを構成する個々のノードやリンクの重要度(中心性)を定量的に測ることは、基礎理論と応用の両面から盛んに研究がなされてきた。一方で、現実の対象ではネットワーク構造は時間的に不変ではなく、ノードの状態変化と結合構造の変化とが相互作用する、時間依存のネットワークである。近年のセンシング技術の発達などにより、人同士のコミュニケーション行動を高い精度で観測し、動的な時間依存ネットワークとして記録することが可能となってきた。時間依存ネットワークにおいて時間的に変化するノードやリンクの中心性を測ることは、ネットワークの形成過程やその上でのダイナミクスを理解する上で重要である。そこで本年度の研究では、時間依存ネットワークにおいて個々の接触イベントの中心性を提案した。これは、リンクの時間依存の中心性と解釈できる。提案手法では、接触イベントに関わる2ノードにイベントを通じてもたらされる情報の量をそのイベントの中心性と定義した。ここでの情報とは、接触イベントの意味的内容ではない。その代わりに、各ノードは他のノードそれぞれについて接触イベントをさかのぼって到達できる最新時刻を、そのノードの最新状態として記憶していると仮定し、他のノードの最新状態としてより新しい時点の状態を知ることを新たな情報を得たとみなす。提案するイベントの中心性を実測データに適用し、その性質を調べた。その結果、まずイベントの中心性はイベントごとに幅広く分布していることが明らかとなった。これは、大多数のイベントは重要度が低く、ごく少数のイベントが重要度が高いことを意味する。次に、もとの実測データから重要度の高い一部のイベントを取り除くとネットワーク全体としての連結性が失われるが、逆に重要度の低い大部分のイベントを取り除いても全体の連結性にはほとんど影響を及ぼさないことが判った。このことは、提案するイベントの中心性か"、ネットワークの連結性への寄与という意味で適切に機能することを意味する。さらに、実測データの示す重要度の低いイベントの除去に対する頑健性が、主に行動パターンのバースト性(行動時間間隔のロングテール性)に起因することを、実データのランダム化分析と力学的モデルに基づく検証により明らかにした。

Report

(3 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (15 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Importance of individual events in temporal networks2012

    • Author(s)
      T. Takaguchi, et al.
    • Journal Title

      New Journal of Physics

      Volume: 14 Issue: 9 Pages: 93003-93003

    • DOI

      10.1088/1367-2630/14/9/093003

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Voter model with non-Poissonian interevent intervals2011

    • Author(s)
      Taro Takaguchi, Naoki Masuda
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 84 Issue: 3 Pages: 36115-36115

    • DOI

      10.1103/physreve.84.036115

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predictability of conversation partners2011

    • Author(s)
      Taro Takaguchi, et al
    • Journal Title

      Physical Review X

      Volume: 1 Issue: 1 Pages: 11008-11008

    • DOI

      10.1103/physrevx.1.011008

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 感染率が接触履歴に依存する伝播モデル : バースト性の影響2013

    • Author(s)
      高口太朗, 増田直紀, Petter Holme
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島県
    • Year and Date
      2013-03-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] テンポラル・ネットワークにおけるイベントの重要度指標2012

    • Author(s)
      高口太朗, 他3名
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学、神奈川県
    • Year and Date
      2012-09-20
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 感染率が接触履歴に依存する伝播モデル : バースト的な行動パターンの効果2012

    • Author(s)
      高口太朗, 増田直紀, Petter Holme
    • Organizer
      CMRU研究会"ネットワーク科学の数理と展開"
    • Place of Presentation
      東北大学、宮城県
    • Year and Date
      2012-09-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] feet of bursty connnunication patterns on contagion in a threshold based epidemic dynarmi2012

    • Author(s)
      T. Takaguchi, et al.
    • Organizer
      European Conference of Complex Systems 2012
    • Place of Presentation
      ブリュッセル、ベルギー
    • Year and Date
      2012-09-05
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] A centrality measure for interaction events in temporal networks2012

    • Author(s)
      T. Takaguchi, et al.
    • Organizer
      European Conference of Complex Systems 2012
    • Place of Presentation
      ブリュッセル、ベルギー
    • Year and Date
      2012-09-04
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Detecting important events in temporal networks2012

    • Author(s)
      T. Takaguchi, et al.
    • Organizer
      NetSci2012
    • Place of Presentation
      エヴァンストン、アメリカ
    • Year and Date
      2012-06-21
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Predictability of conversation partners in Japanese company offices2011

    • Author(s)
      Taro Takaguchi, et al
    • Organizer
      International Symposium on Complex Systems 2011
    • Place of Presentation
      東京都・東京大学
    • Year and Date
      2011-12-01
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会ネットワーク中での会話パターンの予測可能性2011

    • Author(s)
      高口太朗, 以下4名
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山県・富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会ネットワーク中での会話パターンの予測可能性2011

    • Author(s)
      高口太朗, 中村光宏, 佐藤信夫, 矢野和男, 増田直紀
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Predictability of communication patterns and its correlates to individuals' positions in social networks2011

    • Author(s)
      Taro Takaguchi, et al
    • Organizer
      European Conference of Complex Systems 2011
    • Place of Presentation
      オーストリア・ウィーン
    • Year and Date
      2011-09-13
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会ネットワーク中での会話相手選択パターンの予測可能性2011

    • Author(s)
      高口太朗, 以下4名
    • Organizer
      第7回ネットワークが創発する知能研究会
    • Place of Presentation
      長野県・信州大学
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] The effect of non-Poissonian inter-event intervals on opinion dynamic2011

    • Author(s)
      Taro Takaguchi, Naoki Masuda
    • Organizer
      NetSci2011
    • Place of Presentation
      ハンガリー・ブダペスト
    • Year and Date
      2011-06-08
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 相互作用の時間間隔が非ポアソン的な投票者モデルII2011

    • Author(s)
      高口太朗, 増田直紀
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-28
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 相互作用の時間間隔が非ポアソン的な投票者モデル2010

    • Author(s)
      高口太朗, 増田直紀
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 非ポアソン的な相互作用の時間間隔は固定を促進するか2010

    • Author(s)
      高口太朗, 増田直紀
    • Organizer
      日本数理生物学会第20回年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-16
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://tarotakaguchi.wordpress.com/research/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.stat.t.u-tokyo.ac.jp/~takaguchi/research.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-12-03   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi