• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

活動銀河核における降着円盤-ジェット系の状態遷移の解明

Research Project

Project/Area Number 10J08395
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(実験)
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

瀬田 裕美  埼玉大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
KeywordsX線観測 / すざく衛星 / 活動銀河核 / ジェット / ローブ / ASTRO-H衛星 / X線マイクロカロリメータ
Research Abstract

1.昨年度に引きつづき、活動銀河核ジェットの噴出エネルギーの溜まり場であるローブに注目し、X線天文衛星「すざく」を用いた観測的研究を行った。近傍の明るい電波ローブろ座Aの、すざく衛星の300ksにおよぶローブのマッピング観測データを用い、ローブ内の放射の空間分布を測定した。低バックグラウンドのすざく衛星によって、暗く広がったローブからの放射を検出することに成功した。これまで、ろ座Aのローブ周辺からは、ローブの一般的な放射である非熱的放射と、起源のよくわかっていない温度0.8keV相当の熱的放射が捕えられていた。そこで、この熱的放射の起源を明らかにするため、空間分布を調べてみると、その熱的放射がローブに付随して存在していることが初めてわかった。これは、一般的なローブ天体にとっても、熱的放射の検出は初めてである。さらに、それぞれの放射のエネルギー密度を測定してみると、新たに発見した熱的放射のエネルギーは、これまで得られていた非熱的放射のエネルギーに匹敵する大きさをもつことが初めてわかった。これらの成果は、博士論文としてまとめ(Seta 2012)、学会発表を行った。
2.装置開発においては、次期X線天文衛星ASTRO-H衛星に搭載されるマイクロカロリメータのデジタル波形処理系の開発をひきつづき行った。これまで我々が設計してきたデジタル波形処理系のアルゴリズムを検証するため、アメリカ担当のセンサの衛星搭載検証機のデータを用い、設計した微分処理をシミュレートした。それによって、光子エネルギー6keVにおいて5eV(FWHM)のエネルギー分解能を達成し、検出器の要求性能を十分満たすことがわかった。これは、衛星搭載機と同等の検証機として初の快挙であり、主著論文として発表した(Seta et al., 2012)。また、この動作実証をした、我々が設計したデジタル波形処理系のアルゴリズムをまとめて、論文に発表した(Shimoda et al., 2012)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究において、活動銀河核から噴出するジェットのエネルギー量において新たな要素である熱的エネルギーを発見した。これをプローブにすることで、ジェットの新たな研究を進めることが出来ると考える。また、装置開発においても、順調にすすんでいる。

Strategy for Future Research Activity

今回の結果をもとにして、広がった天体の観測が得意なすざく衛星を使った、他のローブの観測提案書を申請し、観測を行う。系統的にローブの観測を行い、ローブの熱的・非熱的エネルギーを調べる。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The Digital Processing System for the Soft X-ray spectrometer onboard ASTRO-H-the design and the performance-2012

    • Author(s)
      瀬田裕美、田代信、石崎欣尚、辻本匡弘, ほか17名
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Nuclear Science

      Volume: 59 Issue: 2 Pages: 336-372

    • DOI

      10.1109/tns.2011.2179671

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Digital Signal Processing System for the X-Ray Microcalorimeter Onboard ASTRO-H (II)2012

    • Author(s)
      下田優弥、瀬田裕美、田代信、寺田幸功、石崎欣尚、辻本匡弘, 他7名
    • Journal Title

      Journal of Low Temperature Physics

      Volume: 167 Issue: 5-6 Pages: 575-581

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0483-0

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suzaku Measurement of Electron and Magnetic Energy Densities in the East Lobe of the Giant Radio Galaxy DA 2402011

    • Author(s)
      磯部直樹、瀬田裕美、田代信
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 63 Pages: 947-955

    • NAID

      10030719225

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suzaku observations of the radio galaxy Fornax A west lobe2011

    • Author(s)
      瀬田裕美
    • Journal Title

      Proceedings of the international Astronomical Union

      Volume: 275 Pages: 184-185

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] Suzaku Diagnostics of the Energetics in the Lobes of the Giant Radio Galaxy 3C 352011

    • Author(s)
      磯部直樹、瀬田裕美、Gandhi, Poshak、田代信
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 727

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電波銀河Fornax Aローブ中の熱的・非熱的プラズマの空間分布の研究2012

    • Author(s)
      瀬田裕美
    • Organizer
      高エネルギー宇宙物理連絡会研究会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学
    • Year and Date
      2012-03-29
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 電波銀河Fornax A西ローブの非熱的・熱的放射の空間分布の発見2012

    • Author(s)
      瀬田裕美、田代信、磯部直樹
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2012-03-19
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of the Pulse Shape Processor for the Soft X-Ray Spectrometer Onboard ASTRO-H2010

    • Author(s)
      瀬田裕美
    • Organizer
      2010 IEEE Nuclear Science Symposium
    • Place of Presentation
      Knoxville Convention Center(米国)
    • Year and Date
      2010-11-02
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-12-03   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi