• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

磁場誘起有機超伝導体における超伝導と磁性の特異な競合関係

Research Project

Project/Area Number 10J10866
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 物性Ⅱ(磁性・金属・低温)(実験)
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

秋葉 宙  東邦大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords磁性有機伝導体 / 磁場誘起超伝導 / 金属-反強磁性絶縁体転移 / 比熱測定 / 磁化率測定 / 磁場誘起有機超伝導体
Research Abstract

有機伝導体λ-BETS_2FeCl_4は磁性と伝導の相転移がカップルした常磁性金属(PM)-反強磁性絶縁体(AFI)転移をT_<MI>=8.3Kで起こす。この系では局在Fe 3dスピンはAFI相でも大きなスピン自由度を残しているにもかかわらず、Feスピン濃度はπスピン系が作る内部磁場の強さとPM-AFI転移温度を決定していることが明らかになった。本年度はこの相転移におけるFeスピンやπ-d相互作用の役割を解明するため、良質な微小単結晶試料を用いた比熱測定を行った。
1)PM-AFI転移近傍での内部磁場の成長過程 相転移直後でも大きなスピン自由度を残しているFeスピンエントロピーはπ電子系で形成される反強磁性の内部磁場の強さに敏感に依存する。特に転移近傍の温度領域では内部磁場の急激な成長の様子がFeエントロピーから定量的に見積もられ、PM-AFI転移における自発磁化の温度依存性が明らかになった。その結果、π電子系ではその低次元構造の影響を受け2次元反強磁性秩序を形成していることが転移の臨界現象から明らかとなった。このような低次元スピンゆらぎの大きな系で磁気転移を可能にするためには磁気異方性が重要であり、π-d相互作用による異方性の導入がPM-AFI転移実現の鍵である可能性を示した。
2)π-d相互作用を系統的に変えた系のPM-AFI転移 FeCl_4対アニオンのClをBrに置換することでπ-d相互作用の強さを系統的に変えることができる。担当者はこの系のClとBrの割合を変えながら比熱と電気抵抗の温度依存性を詳細に調べた。比熱測定に関しては、本年度購入した高感度ナノボルトメータを導入することにより、単結晶(50μg)で比熱測定が可能になった。これによりPM-AFI転移温度で非常に鋭い比熱ピークを観測し、この相転移がπ-d相互作用の大きさに強く依存するものの、その不均一性の影響を受けないことがわかった。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Paramagnetic Metal-Antiferromagnetic Insulator Transition of λ-BETS_2Fe_xGa_<1-x>Cl_4 System2012

    • Author(s)
      H.Akiba, H.Sugawara, K.Nobori, K.Shimada, N.Tajima, Y.Nishio, K.Kajita, B.Zhou, A.Kobayashi, H.Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 81 Issue: 5 Pages: 53601-53603

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.053601

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic and Thermal Properties of λ BETS_2FeCl_4 System-Fe 3d Spin in Antiferromagnetic Insulating Phase-2011

    • Author(s)
      H.Akiba, N.Kento, K.Shimada, Y.Nishio, K.Kajita, R.B.Zhou, A.Kobayashi, H.Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: (印刷中)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] λ(BETS)系の常磁性金属-反強磁性絶縁体転移II2011

    • Author(s)
      秋葉宙
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス(富山県)
    • Year and Date
      2011-09-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Magnetic Field Effect on Antifferomagnetic Insulating State of λ-(BETS)_2FeCl_42011

    • Author(s)
      秋葉宙
    • Organizer
      International Conference on Low Temperature Physics
    • Place of Presentation
      北京国際会議センター(中国)
    • Year and Date
      2011-08-16
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] λ-BETS系における常磁性金属-反強磁性絶縁体転移2011

    • Author(s)
      秋葉宙
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第4回領域研究会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス (東京府)
    • Year and Date
      2011-01-07
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] λ-(BETS)_2FeCl_4の常磁性金属-反強磁性絶縁体転移の磁場効果2010

    • Author(s)
      秋葉宙
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス (大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Thermodynamic Properties of λ-(BETS)_2FeCl_4 System2010

    • Author(s)
      秋葉宙
    • Organizer
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center (京都府)
    • Year and Date
      2010-07-05
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-12-03   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi