• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カルコゲン-N結合をもつ光学活性化合物の合成とその応用

Research Project

Project/Area Number 11120226
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

植村 榮  京都大学, 工学研究科, 教授 (70027069)

Project Period (FY) 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsジアリールセレニド / ジアリールセレンイミド / N-トシルヨージナン / クロラミン-T / 光学活性化合物 / エナンチオ選択的イミド化 / ジアステレオ選択的イミド化
Research Abstract

1)ジアリールセレニドのエナンチオ選択的イミド化反応
光学活性ジオキサゾリンと銅(II)塩の存在下,ジアリールセレニドをN-トシルフェニルヨージナン(TsN=IPh)又はクロラミン-T(TsN(Cl)Na)と反応させると光学活性なジアリールセレンイミドが生成した。この反応はSe-N結合をもつ化合物を直接合成した最初の例である。
2)光学活性オキサゾリン基を有するジアリールセレニドのジアステレオ選択的イミド化反応
一方のアリール基に光学活性オキサゾリン基を有するジアリールセレニドをクロラミン-T・3水和物を反応させると高収率,高選択的に対応する光学活性ジアリールセレンイミドが得られた。これらのセレンイミドを不斉リガンドとするパラジウム触媒アリル位アルキル化反応を試みたが高い選択性を得ることは出来なかった。

Report

(1 results)
  • 1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi