• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

輸送シグナルとしての糖鎖マンノース6リン酸選択的付加機構の解明

Research Project

Project/Area Number 11159217
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

西河 淳  岡山理科大学, 理学部, 講師 (30218127)

Project Period (FY) 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsリソソーム / 輸送 / シグナル
Research Abstract

種々の細胞において新しく生合成された酸性加水分解酵素は、N-アセチルグルコサミンホスホトランスフェラーゼ(GPT)とホスファターゼの作用によりマンノース6リン酸残基を付加され、これらがマンノース6リン酸結合タンパク質に結合してリソソームに輸送される。この際、GPTは、リソソームタンパク質上に存在するある特定の立体構造を認識し、そのタンパク質の糖鎖に作用することが判明しているが、具体的な被認識部位の構造は未だ解明されていない。
最近我々は、COS細胞を用いた分泌性の糖タンパク質DNaseIの発現実験において、ウシDNaseIの27と74位にリジン残基に置換した変異DNaseIは、リソソームタンパク質とほぼ同等のマンノース6リン酸化されることを発見した。そして、マウスとウシの各種キメラDNaseIとりGPTの認識を阻害するアミノ酸残基の存在も見いだした。また、大腸菌で発現させた部位特異的置換ウシDNaseIを本来のリソソームタンパク質であるユテロフェリンと精製GPTのin vivoにおける反応系に反応阻害剤として加える実験系を用いて、27位や74位のリジン残基以外にも幾つかの認識に重要な役割を果たすアミノ酸を見いだした。
一方、このようなGPTの基質タンパク質認識機構だけでなく、本年度は糖鎖部分に対する構造特異性も検討した。ハイマンノースタイプの糖鎖をニワトリの卵より大量に精製し、糖鎖の還元末端を2-アミノピリジンで蛍光標識したものをマンノシダーゼなどで処理し、目的とする様々な構造の糖鎖を分離・調整した。精製GPTとこれらとを反応させ、生成物を逆相カラムで分離分析することにより、酵素の基質特異性を検討した。その結果、これまねGPTは反応しないと考えられていたマンノース9個にグルコースの結合したオリゴ糖にも反応し、GPTのよい基質となることが判明した。

Report

(1 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Nishikawa,A.et al.: "Identification of amino acids that modulate mannose phophorylation of mouse DNaseI,a secretory glycoprotain"J.Biol.Chem.. 274. 19309-19315 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Mo,w.et al.: "Structural characterization of chemically derivatized oligosaccharides by nanoflow electrospray ionization mass spectrometry"Anal.Chem.. 71. 4100-4106 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Imamura,K.et al.: "Purification and characterization of pyruvate kinase from muscle of lamprey(Entosphenus japonicus)"Conp.Biochem.Physiol.. 124A. S102 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi