HIVヌクレオキャプシドタンパク質の立体構造・活性相関の解明と機能制御
Project/Area Number |
11161227
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
前田 忠計 北里大学, 理学部, 教授 (90265728)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小松 博義 北里大学, 医療衛生学部, 助手 (30170377)
小寺 義男 北里大学, 理学部, 講師 (60265733)
河野 俊之 三菱化学, 生命科学研究所・構造解析研究室, 副主任研究員
|
Project Period (FY) |
1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1999)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1999: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
|
Keywords | HIV / ヌクレオキャプシドタンパク質 / NCp8 / NCp7 / RNA認識 / 立体構造解析 / NMR |
Research Abstract |
当研究は,HIV-2のヌクレオキャプシド(NC)タンパク質(NCp8:zinc finger motif(ZFM)を2つ含む49アミノ酸残基のペプチド)の機能発現機構を解明し,機能制御をするための基礎データを提供することを目的としている.本年度の主な成果は以下の3点である. (1)C端側ZFMを含む部分ペプチド(NCp8-f2:27残基)の立体構造解析 NCp8-f2の立体構造を高い精度で決定し,ZFMに加えてC末の6残基も安定した立体構造を形成していることを明らかにした.この構造をHIV-1のNCタンパク質(NCp7)およびマウス白血病ウイルスのNCタンパク質(NCp10)の相当領域の立体構造と比較した結果,今回我々の決定したC末の6残基の立体構造がRNA認識の補足的な構造要素であることを推定した. (2)N端側ZFMを含む部分ペプチド(NCp8-f1:29残基)のアミノ酸部分置換体(変異体)の立体構造解析 昨年度の研究の結果,NCp8-f1中のAsn^<11>がRNAを認識するための構造形成に必要不可欠であることを推定した.このことをさらに詳細に解析するために,Asn^<11>をAlaに置換した純度の高い変異体NCp8-f1を化学合成で約50mg調製した. (3)安定同位体(15N)標識NCp8大量調製法の確立 今後,NCp8およびRNAとNCp8の複合体の立体構造解析を行うためには,窒素核を安定同位体(^<15>N)標識したNCp8が大量に必要である.そのため本年度は,大腸菌を用いてNCp8を大量(10mg以上)調製する方法を確立した.
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)