• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

初期ギリシア文学におけるゼウスの主権

Research Project

Project/Area Number 11164229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

安村 典子  金沢大学, 工学部, 教授 (20293376)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywordsイーリアス / ゼウス / テティス / ブリアレオス / 語りの手法 / オデュッセイア / デーモドコス / 入れ子構造 / ホメーロス風讃歌 / アポローン讃歌 / ヘルメース讃歌 / 円環構造
Research Abstract

『イーリアス』1巻において、女神テティスは息子アキレウスの願いを聞き入れて、ゼウスに嘆願する。『イーリアス』全24巻の冒頭をなすこの有名なシーンは、ゼウスの主権という観点から見ると、多くの問題をはらんでいる。なぜアキレウスは直接ゼウスに嘆願せず母に頼んだのか、なぜその際にアキレウスはブリアレオスなる怪物の話をもちだしたのか、なぜ弱小神であるテティスの嘆願をゼウスは聞き入れたのか、等の問題である。
これらの問題を解くには、当時の聴衆には良く知られていたとみられる、テティスにまつわるある重要な予言を考えることが不可欠である。それは、「テティスの息子はその父親を凌ぐ」という予言である。テティスのもつこの力ゆえに、ゼウスは自らを凌ぐ子供が生まれることを恐れて、この女神との結婚を諦めたのであった。つまり人間の子として生まれたアキレウスの運命は、ゼウスがその主権を保持するために企てた計画の結果であった。
本研究では、「父を凌ぐ息子」というテーマが『イーリアス』1巻の根底に流れていることを明らかにし、このテーマがいかに物語の細部にいたるまで働いているかを明らかにした。ブリアレオスの話も、この観点から明確に説明することができた。しかし、これほど主要な働きをなしている「テティスの予言」がなぜ『イーリアス』において名言されておらず、いわば「隠されたモチーフ」となっているのか、という大きな問題が残された。これに関しては今後の研究において考察を続けたい。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report

Research Products

(4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Noriko YASUMURA: "The Threat of Thetis"古典学の再構築研究成果報告書.

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Norko YASUMURA: "The Second Song of Demodokos in the Odyssey 8.266-366"Studies of Language and Culture Foreign Language Institute, Kanazawa University. Vol.2. 173-194 (1998)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 安村典子: "ホメーロス風賛歌第三番『アポローンへの賛歌』におけるテュポーンの神話"西洋古典論集、京都大学西洋古典研究会. 15号. 1-23 (1998)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Noriko YASUMURA: "Imaginative Intelligence of Hermes in the Homeric Hymn IV"金沢大学文学部『文学部論集』. 19号. 141-162 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-03-31   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi