• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

インド古典天文学書の研究と伝統暦プログラムの改良

Research Project

Project/Area Number 11164272
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

矢野 道雄  京都産業大学, 文化学部, 教授 (40065868)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
KeywordsPANCANGA / インド暦 / Perl / CGI / スールヤ・シッダーンタ / アルゴリズム
Research Abstract

MS-DosのTurboPascalのために書いたインド暦のプログラムを、Perl言語のプログラムに書き換え、Web page上でCGIにより容易に実行できるように書き換えるという作業は完了した。インドの古典天文学書『スールヤ・シッダーンタ』を再検討し、このテキストのアルゴリズムとプログラムのアルゴリズムを比較検討した。またネパールや南インドで需要の多い伝統的な太陽暦の要素も加えた。そのため、オンラインでこのプログラムを利用している人々の意見を参考にした。またインドの現地でも識者の意見を求めた。とくにインド政府の「改暦委員会」(Calendar Reform Committee)の最初からの委員であるCommodore S.K.Chatterjee先生(84歳)に面会し、貴重な参考意見を聞くことができた。マイソールでは先祖代々伝統暦を作成しているKumarにインタビューすることができた。バンガロールのNational Instituteof Advanced Studiesではこのプログラムについて講演し、すぐれた研究者たちから意見を求めることができた。
また、オリッサ地方の太陽暦には他にはない特徴があるということなので、今回はじめてブバネーシュバルとプーリーに赴いて、いくつかの暦を収集することができた。とくにインド全域にわたって広く調査した1991年の当地の暦を手に入れることができたのは今後の比較検討のために大きな収穫であった。
コンピュータの出現によって伝統的な暦計算の技術は急速に忘れられていくであろうことは、すでに1991の調査において予測できたが、今回はこの思いをいっそう強くした。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 矢野道雄: "インド暦プログラムPANCANGAについて"古典学の現在. 1. 35-52 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 矢野道雄: "The First Eguation Table for Merceany in the Huihui li"京都産業大学国際言語科学研究所紀要. 1. 233-244 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 矢野道雄: "Table of Planetary Latitute in the Huihui li(I)"Current Perspctiveo in the Histry of Science in east Asia. 307-315 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi