Project/Area Number |
11169242
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | National Institute of Genetics |
Principal Investigator |
白木原 康雄 国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 助教授 (20150287)
|
Project Period (FY) |
1999 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥30,200,000 (Direct Cost: ¥30,200,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2001: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 2000: ¥11,100,000 (Direct Cost: ¥11,100,000)
Fiscal Year 1999: ¥14,000,000 (Direct Cost: ¥14,000,000)
|
Keywords | F1-ATPase / ATP合成酵素 / 結晶化 / α3β3γ複合体 / α3β3γε複合体 / 結晶構造 / α3β3y複合体 / F_1-ATPase / 回転触媒機構 |
Research Abstract |
F1ATPase(F1:サブユニット組成α3β3γε)は、呼吸鎖が形成する膜を隔てた水素イオンの濃度差をATPに変換するATP合成酵素の膜から突き出した部分である.私たちは回転触媒機構の詳細を知る目的で、好熱菌F1・α3β3γε複合体を用いて、異なるヌクレオチド結合モードがひきおこす構造変化の詳細を調べている. 今年度は、Mg-free ADPが1個だけβサブユニットに結合したF1の結晶構造と触媒機構との関連について議論した。Mgヌクレオチドを結合したβサブユニットが2個以上あるF1の従来の結晶構造との比較により、ヌクレオチド結合の変化に伴うα3β3コア部分の構造変化、γサブユニットの構造変化を特定することができた.ただしMg-freeの制約の十分な考慮が必要であった。 この構造をF1の従来の結晶構造と比べると、従来の結晶構造中で活性サブユニットと思われるclosed β DPサブユニット型の構造が見られない。これが通常のmuliti-site反応に比べてunisite反応が非常に遅いことと照合している。またγサブユニットを2個ヌクレオチドを結合したβサブユニットをもつF1構造のγサブユニットと比べると、約25度ねじれていた。これは1分子計測から得られた、産物ADP Piの放出に伴う30度回転と大きさ、方向ともに合致した。Mgが存在しないため好熱菌F1は軽く阻害された状態にある。これに対応してεサブユニットがα3β3コア部分にそのヘリックス部分を差し込んでいた。
|
Report
(4 results)
Research Products
(12 results)