Project/Area Number |
11480008
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
体育学
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
高橋 和子 Yokohama National University, 教育人間科学部, 教授 (10114000)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 奈名子 佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (70181021)
久保 健 宮城教育大学, 教育学部, 教授 (60125698)
|
Project Period (FY) |
1999 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 身体性の教育 / 教材開発 / からだ気づき / からだ遊び / からだ育て / 体ほぐしの運動 / 具体的展開モデルの開発 / 体ほぐし / 実践可能な教材 / 西洋の心身技法 / 野口体操 / 身体技法 / 「からだ気づき」の典型教材 / 授業の雰囲気作り / 実習「新聞紙」 / アレクサンダー・テクニーク |
Research Abstract |
本研究は、体育授業における「身体性の教育」の構想と、その具体的展開モデルの開発を目指して行われたものである。各研究者たちは、これまで個別的に進めた研究を、理論面と実践面から交流し、比較検討を行ったうえで、次のような成果を得ることができた。 基礎理論の構築については、(1)「身体・身体性」の概念(2)体育教育の歴史と「身体性の教育」(3)ソマティクス理論(4)「身体性の教育」の授業論、の観点からまとめることができた。それをもとに、具体的な教材化試案を、「からだ気づき」「からだ遊び」「からだ育て」の立場から、作成した。さらに、それらを統合した「身体性の教育」実践を、小学校・中学校、大学、指導者養成機関の場で、試行的に実践した。その結果、「身体性の教育」実践が教育現場で、実践可能であることが検証された。とりわけ、平成14年度から完全実施される学習指導要領「体育」「保健体育」において、「体ほぐしの運動」が導入されるが、その教材の具体的内容や考え方への指針を提示できたと考えている。
|
Report
(4 results)
Research Products
(36 results)