• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

グローバル時代の広告主と広告会社の取引構造の研究

Research Project

Project/Area Number 11630112
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Commerce
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

小林 保彦  青山学院大学, 経営学部, 教授 (80082733)

Project Period (FY) 1999 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords広告会社 / 広告主-広告会社の取引 / 広告取引のグローバルスタンダード / アカウントプランニング / アカウントプランナー / コミッション制度 / フィー制度 / 媒体取引
Research Abstract

本研究の主要な問題提起は広告マネジメントにおけるグローバルスタンダードを明らかにすることである。以下の特徴を明らかにした。
○フランス、アメリカの広告取引の特徴は、(1)広告主と広告会社との関係は契約を基としている。(2)広告主と広告会社のそれぞれの役割が明確。どちらがどのプロセスについて責任を持つのかはっきりと規定されている。(3)広告主と広告会社との契約は商品・ブランド毎に行われる。(4)広告会社の立場は媒体ではなく、広告主の代理である。(5)制作企画書(クリエーティブブリーフ)や制作前の打ち合わせが重要な位置を占める。
○日本広告業界の取引特殊性は、(1)「一商品一社制」(競合商品を同一の広告会社で取り扱わない)が日本では普及していない。(2)文書によらない口頭契約が多い。(3)金融機能が広告会社に求められる。(4)「買い切り枠」の存在。広告会社が媒体を事前購入して広告主に独占的に販売する。(5)「口座制」(媒体社の認可登録)の存在。新聞・雑誌に見られるように媒体社と取引できる広告会社が限られている。
以上のように欧米には共通した取引標準があるのに対して日本の取引慣習は大きく異なる。媒体取引指向からアカウントプランニングへ、取引料金の方法としてのコミッションとフィーの関係が変化している。「プランニング」と「メディア取引」の構造変化が21世紀の日本の広告取引構造を変えることを明確にした。

Report

(4 results)
  • 2001 Annual Research Report   Final Research Report Summary
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All Other

All Publications (23 results)

  • [Publications] 小林保彦: "Japanese Models of Communication and Advertising(英文)"青山経営論集. 第37巻第3号. 3-23 (2002)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦: "広告科学成立100年を考える"日本広告学会・第33回全国大会、広告教育広告教育と広告人育成/講演資料集(日本学術会議商学研究連絡委員会共催). 3-13 (2002)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦: "広告「知」を考える-アカウントプランニング序論-"青山経営論集. 第37巻第2号. 3-26 (2002)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦: "特集 アメリカ広告学会・広告業界探訪"JAA. Vol.46 No.549. 4-17 (2002)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦: "コンシューマーインサイトへの道-アカウントプランニング序論-"青山経営論集. 第36巻第1号. 3-16 (2001)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦, 野口嘉一: "Perspective : marketing Communications as the Alternative Science(英文)"Aoyama Business Review. No.23. 21-37 (2001)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林保彦: "アメリカ広告科学運動"日本経済新聞社、日経広告研究所. 206 (2001)

    • Related Report
      2001 Final Research Report Summary
  • [Publications] 小林 保彦: "コンシューマーインサイトの背景にあるもの"青山経営論集. 第35巻第4号. 59-68 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 小林 保彦: "コンシューマーインサイトへの道-アカウントプランニング序論-"青山経営論集. 第36巻第1号. 3-16 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 小林 保彦, 野口嘉一: "Perspective : marketing Communications as the Alternative Science"Aoyama Business Review. No.23. 21-37 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦, Lisa Fortini=Campbell: "リサ・フォティニ=キャンベル博士講演会 コンシューマーインサイトを考える"日経広告研究所報. 197号. 35-46 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 小林 保彦 他5名: "アカウントプランニング-コンシュマインサイト-"日本広告学会第32回全国大会報告要旨集. 8-27 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 日経広告研究所編 小林 保彦 執筆(第1章): "(平成14年版)広告な携わる人の総合講座"日経広告研究所 日本経済新聞社. 327 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦: "アメリカ広告学会に出席して"JAA レポート. 44・7. 16-25 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦: "「コミュニケーションと広告」再考"青山経営論集. 35・3. 9-24 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦,野口嘉一: "Perspective : Marketime Communications as the alternative science"Aoyama Business Review. No.23. 21-37 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦: "アメリカ広告科学運動"日経広告研究所・日本経済新聞社. 203 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 日経広告研究所編: "広告に携わる人の総合講座(平成13年版)"日経広告研究所・日本経済新聞社. 328 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦 他2名: "広告マネジメントとクリエーティブにおけるグローバル・スタンダードを求めて"広告科学. 40集. 1-21 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦: "最新広告会社の動向とその背景〜メディアプランニングの責任〜"テレビ東京営業局情報. VOL,5. 6-7 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦+野口嘉一: "デジタル、ポストモダン、そしてアカウントプランニング(上)"日経広告研究所報. 186号. 2-6 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 小林保彦+野口嘉一: "デジタル、ポストモダン、そしてアカウントプランニング(下)"日経広告研究所報. 187号. 26-31 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 日経広告研究所編 小林保彦執筆(第5章): "(平成12年版)広告に携わる人の総合講座"日経広告研究 日本経済新聞社. 322 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi