Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Research Abstract |
本研究は,高等教育の柔構造化を支える制度としての単位互換制度に着目し,米国の高等教育機関間における単位互換及び大学院入学資格の態様を明らかにすることを目的としている。2年目の本年は,1年目に構築した,単位のトランスファー要件及び大学院入学資格の簡略なデータベースと,カリフォルニア・マスタープランに関する現地調査の結果を基に学士課程においてトランスファー可能な単位の要件と,大学院入学に際して求められる学士の学位を得た大学のアクレディテーション要件についてアメリカの大学に対して抽出のアンケート調査に着手し,現在回収中である。これまでに得られた知見としては,単位のトランスファーについては地域アクレディテーションを受けた大学において取得した単位であることとC以上の評点を求めているケースが主流であり,また大学院入学についても地域アクレディテーションを受けた大学での学士の学位を求めるところが多いということが挙げられる。しかしこれはあくまでも主流の要件であり,これにあてはまらないポリシーを持つ大学も存在している。たとえばハーヴァード大学では大学院入学に際してかならずしも学士の学位を持つことを求めていない。これは同大学の学士課程の入学に際して高等学校卒業が必須要件とはされていないことと並行の関係にあると考えられる。また大学院入学資格に関してはむしろ個人レベルの能力とバックグラウンドが重視される傾向が強いということも指摘できる。より統計的なデータは現在回収中のアンケートの整理をまって公表の予定である。
|